ニュース

News

2019.06.21 NEWS

[報告]投資信託講座はみんな楽しそう

 

5月から始まった資産運用講座は、

これまでの全4講座から7講座に増えて充実

 

 

更に「投資信託講座」「株式投資講座」

2つに分かれて新登場!

 

 

 

はなきりんの「学び場」はどれも毎回

ブラッシュUpしながら進化します。

 

その先にある最終目的はぶれることなく

参加される人が「行動してみたくなる」ところ

 

 

 

講師が、どんなに素晴らしいことを話しても

聞いてる人の人生に役立ててもらえなければ意味がない。

 

私たちの「学び場」は、

演劇や映画や音楽とは違うから。

 

 

偏った考えを押し付けるのではなく

言いたい事を理解させることでもなく

共感や感動をつたえることでもない。

 

自分で考え、自分で答えを出し、自分で決断して、自分で行動して経験してもらって、自分の責任で納得の人生を歩いてもらうこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

運用講座も以前の講座を振り返り、

参加者さんがもっと一歩踏み出したくなるにはと考え

今回、2つの分けての7講座で開校してみました。

 

 

先日、投資信託講座4講座が終了。

ここでは投資信託だけに特化して詳しい話

 

最終日は、

スマホを使って実際に商品検索や比較

 

これにはみんな楽しそう

いろんな条件を入力しながら商品検索

 

 

 

 

「こんなに安全条件付けても、こんなに育つの~!」

 

 

後ろでみなさんを見ていると

既に、お金が育って手元にある風(笑

 

 

 

 

中には...

「仕事してる場合ちゃうやん!」

 

 

それはまた話が違います!

稼ぐことも大切なこと

 

 

 

講師は、お金を育てるには

最低でも5%は目標にしてほしいと言います。

 

第2講座内で証券会社の口座開設もしていますので、

きっと、みなさん小額でも購入されるでしょうね。

 

 

 

 

正しい運用を学ぶと、

世界経済にも興味を持つようになります。

未来にも脅威を持つようになります。

 

 

不思議だけれど、そういうものです。

これも経験した人だけがわかることです

 

 

 

ちょうどメディアでは「老後2000年問題」が話題になり、

報告書を認めるか否かや、与党が野党がということより

 

話題になるほど未来のお金は重要なんだなと

多くの国民は気付いたと思います。

 

 

自分の未来は自分で守ってあげる

 

 

 

投資はそんなに難しいことじゃない

そして儲けるものでもない

「育てるもの」

 

 

「育てる」とは...時間をかけるということ

 

 

 

誰かに勧められたものを買うのではなく、

自分で探し、自分で考え、自分で選び、自分で決めて自分で責任とれるものを買う。そして時間に育ててもらう。

 

 

 

7月10日から「株式投資講座」が始まります。

 

株式投資講座では、

四季報や日経新聞を使って学びます。

 

 

 

そろそろ就活前の子どもを持つご両親なら

就活のアドバイスができるようにもなる!

 

今まで知らなかったことを知ることは

未来を変える第一歩

 

 

 

みなさんも未来のお金に興味を持ってね!