8万組VOICE

Voice

お金

お金の育て方

お金の学び場
「儲ける」ではなく「育てる」知識

~学んで欲しい資産運用の基礎知識~

 

 

 

 

===受講者の声==========

M.M.さん

投資のリスクが怖くてなかなか行動にうつせなかったが、まずはやってみたいと思いました。

具体的な数字があり、とても分かりやすかったです。

ありがとうございました。

 

 

 

I.I.さん

ずっと後回しにしていたお金の勉強、今日の講座を受けて、こんなに楽しくてすぐわかるなら、なんで後回しにしてしまってたんだ!と後悔しました。
でも、今日が最短の日と思ってここから始めます。

 

 

 

J.S.さん

投資は予測のしにくいものですが、数学と仕組みを知れば、損を回避しながらできそうなんだ、という印象に変わりました。

 

 

 

Y.S.さん

お金が育つ仕組みとその際のポイントについてあらためて考えることができました。
なかなか理解して自分のものにするのは難しいと実感し、再参加の機会をいただけたことに感謝申し上げます。
コツコツ投資で長い期間をかけることの大切さや、目的と目標とする金額を決めて育てて到達したら潔く終了するなど、大切なポイントまでありがとうございました。
育ててみたいと思わせていただき、チャレンジしても大丈夫かなと思わせていただきました。
また参加したいです。

 

 

S.K.さん

株投資は一括購入からはじめるもとの思っていたので、コツコツ投資がいいというのを聞けてよかったです。

 

 

C.S.さん

ほとんど知識のない私でも分かるレベルで話していただけたので、とても分かりやすかったです。今までやってこなかったお金を育てることにも興味を持てたので、もう少し勉強していきたいと思いました。本日はありがとうございました。

 

 

 

Y.M.さん

積立投資についてのしくみがとてもよくわかって、ますます積立投資をしてみたいと思いました。どこで口座開設したらよいか知りたいです。

 

 

 

K.K.さん

株式投資は怖いものだと思っていたが、長期の時間をかけることで

リターンはできることが多いとわかりしてみたいと思った。

株の選び方についてヒントがほしいです。

 

 

 

H.S.さん

銀行の金利が低いからといってほったらかしにしていては時間がもったいないということがよくわかりました。

 

 

 

M.M.さん

投資の成績=数×価格のルール。株価の見方。使う、貯める、育てるのお金の振り分け方。
初心者にすごくわかりやすかったです。

 

 

 

M.I.さん

積立投資について、数がモノを言うということを表を見せていただき、納得しました。下がっていても少し価格が上がるだけで、今までに購入していた数で、投資した金額を上回るのですね。びっくりしました。
ただ、やはり短期間ではなかなかどのグラフも投資金額をそれほど上回っていなかったので、やはり長期の視点に立って行う方 がいいということも実感しました。

 

 

 

K.T.さん

「数」に着目した説明は、確かに他ではあまり見ないと思います。高校生の娘も「わかりやすくて理解できた」と身になったようで、受講して良かったです。社会に出るまでに少しずつ、金融教育をしていくつもりでいます。

 

 

 

K.O.さん

とてもわかりやすく教えていただきありがとうございました。株価のうごきと利益の出方については驚きで、とても勉強になりました。私は知るのが遅くなってしまいましたが、今からでもできることはやり、子どもにちゃんと教えられるようになりたいと思います。

 

 

 

M.E.さん

株価が下がると損をすると思っていましたが、積立投資の場合は、株価が下がって上がると得をするということが印象的でした。
まずは「使う・貯める・育てる」お金を分けて、目標を持って、お金を育てていきたいと思いました。

 

 

 

A.M.さん

クイズが面白く考えさせられました。本日もとても勉強になりました。ありがとうございました。

 

 

 

M.U.さん

つみたてNISAの事を知らなかったので、印象に残りました。

 

 

 

T.K.さん

株価が下がっても怖がることはないと言うことは理解できましたし、株価が下がった時は持ち株数を増やすチャンスだと言うことも理解しました。
一番難しいのは投資先(銘柄)の選定で、この辺の話をもう少し聞きたいと思いました。

 

 

H.K.さん

参加型で、どきどきすることもありましたが、丁寧でわかり易いお話をありがとうございました。
ここ最近、銀行に置いておくよりも少しでも増えてくれたらなと思うようになりました。はまきりんの北出さんにいろいろお世話になり、節税対策の時に今日のようなお話も教えていただいていましたのですが、その時は、育てることより、減らさずにまず、少しでも節税をと相談させていただいていました。自分なりにこれからのことを考えて、少しでも「育てる」ことができたら思うようになり、受講させていただきました。今日のお話を聞いて、「育てる」ことも考えていけたらと思いました。

 

 

 

M.K.さん

”時間がお金を育てる”何度か講座内で仰ってましたが、今日のお話の中で少し理解できました。投資は怖いと思ってましたが、投資に対してのイメージも少し変わりました。
正しい知識をもっと身に着けていきたいと思います。
まずは口座開設から始めてみます。
ありがとうございました。

 

 

 

S.Y.さん

株価グラフの説明で、物価が下がると損をするイメージがありましたが、一括投資でなく積立投資で続けていけば、株価が多少でもあがれば利益が出ることが分かりました。きちんと条件などを見て投資すれば、思っていたほど怖くはないのかなと思いました。

 

 

 

Y.Y.さん

自分には投資は無理だと思っていましまが、今回話をきいて少しやってみたい気持ちも芽生えました。
まずはこの放置されているidecoを活用したいので個別に相談させていただけたらと思います。

 

 

 

T.S.さん

株価の動きと積み立てによってどうお金が育つのか、すごく分かりやすく、やれるかも?と、思えてきました。

 

 

 

A.M.さん

私は一括定期の方が貯蓄にはいいのだと思っていました。積立定期の良さ、リスクが低い事が少しわかったような気がします。iDeCoから挑戦して勉強したいと思っています。質問ですが、子供名義で積立定期を作る時は、本人でなくても大丈夫ですか。また、先生のように先はわからなくても今や過去のデータのグラフ化や元本割れかどうかのグラフや計算の仕方など、予測や過去のデータを知る方法を教えてほしいと思いました。グラフでの説明はとてもわかりやすく、考える時間はとても良かったです。積立の意味がよくわかりました。色々教えて頂きありがとうございます。

 

 

 

M.K.さん

株のグラフの見方なんて全く興味なかったし、自分にわかるなんて思ってもみなかったです。よく、下がれー上がれーって言っているのはこのことか!と思いました。
まずは今月中にニーサ、イデコを登録してみることから始めます!

 

 

 

S.N.さん

NISA口座を保有しておりますが、現在のような不透明な世界経済の中で、投資は難しいと考えて 使っていませんでした。今回「時間がお金を育てる」講義で 意識が変わりました。
わかりやすく、説得力のある講義をして頂きまして ありがとうございました。

 

 

 

E.N.さん

株価?が下がっても不安になる必要性は積み立てには少ないんだ、ということを知れました。また、グラフでのやり取りがとても楽しかったです!

 

 

N.Y.さん

「積立投資のしくみ・選択方法」とてもわかりやすかったです。
普段漠然と見聞きしているものがわかり、スタートしようという気持ちになりました。ありがとうございました。

 

 

 

Y.M.さん

「時間がお⾦を育てる」という意味が以前より理解できたと思います。
貯蓄と運⽤を区別して考えていなかったので、区別する理由を知り計画が⽴てやすくなりました。

 

 

 

H.W.さん

今⽇はありがとうございました。時間がお⾦を育てる仕組みがよくわかりました。⼦どもにも教えられそうです。
今⾏っている運⽤を事例に⼦どもたちにお⾦を育てると⾔うことを教えていこうと思いました。