もう少し眠ってればいいのに… 寝不足なのに健気に目を覚ますカラダ 理性的な思考がしばらく目を閉じて抵抗 「だいじょうぶよ♡」 カラダの声が聞こえてきそうな朝 ストレッチポールに寝そべって カラダが開くのを重力に任せて数分 調子よすぎる ???.... なんで? カラダと静かに会話 気持ちがカラダをサポートしてくれてるらしいから お言葉に甘…
飛行機に乗り、車に揺られ、新幹線に乗り、特急電車に揺られ 気温12℃~29℃までいろいろ3日間 自然の中で鳥の声を聞いたと思えば 街の喧騒を聴きながらパンプスで歩く 車窓から自然を観ながら移動して講演 なんとも無茶苦茶な毎日 Blogもままならない状態なのは間違ってる ...とわかりつつ 相談対応の電話では 焦りを感じることもなく いつもの私…
藍色の空 冬には見れない夕暮れの空色 藍色の空を見てると、 体がいつもより重力を感じて ちゃんと地に足が着いてる感じ 丁寧を楽しむ一年にするって決めたのに 5ヶ月目には丁寧はどっかいった。 やりたい事がいっぱいあるのになぁ~ 時間が足りなくてちっともできないや 空をみながらポロっと愚痴 …
ギリギリの生活(笑 毎日の予定が埋まると次は隙間時間を埋める いつものこと なんとかなるから また同じことになる 昨日、一日中降り続いた土砂降りの雨。 夕方から約束があって覚悟して出かけると 雨はすっかりあがっていて 『晴れ女だわッ♡』 ひとり言 大きな空をコントロールしてる気分で 持ってた傘をぷらぷら~♬ いつ…
バランスよく週末の休日があると 一週間のSTARTだって気になるものなのね 昨日夜の約束を忘れていて 待ちぼうけさせてしまって 自分が大嫌いになる 今すぐ自分をやめてしまいたくて 逃げようとする自分がもっと嫌いになる 相手からのメールで忘れてたことに気づき 謝りのメールを返信したら 同じ経験があるって書かれてあって 次に会う日程提案まで……
GWに4kgウェイトオーバーして 努力するものの一進一退 歳を重ねる体も経験から知恵がついて なかなか頑固者になってコントロールも 一癖どころの話ではなくなるのです... 生存本能というやつですね(笑 体主導から、やっと私主導になってきたから ここからが正念場。 (数年前は、これも10日程度だったのにな) 自分の体ながら、なかなかの強者だわ♡ ダ…
昨日は研修後にみんなで夕食 1年、2年、3年が過ぎて 見えない垣根が無くなってるのが見える 不思議な景色 中華の大きな円卓 それぞれ15名が囲んでるから みんな大きな声 「呼号で会話してます!」 誰かが教えてくれた 私はお店の都合で現れた別室で 静かに食事を楽しんでました(笑 講演で大きな声で話しても平気だけど 食事会で大きな声で…
はなきりんの Philosophyは「自立」 自分で立って自分の未来を自立的に実現してもらいたい 子どもも大人も男性も女性も。 踏み出す一歩のキッカケづくりができたら そんな思いでやりだしたのがはなきりん 私は偶然、若い時にハードな環境に飛び込むことになって たくさんの失敗、大きな失敗を繰り返して 傷みから学んで、今やっと肩の力を抜いて ストレスない日を…
「美味しいお肉食べに行きませんか!」 突然のショートメールに 「行く!」 前もって約束するより 性格なのか、突然の方が私はスキ♡ 久しぶりの法善寺横丁は 観光客で賑わう路地裏になってた。 久しぶりに黙々と美味しいお肉を食べ 冷麺からごはんまでフルコース ご馳走してもらった♡ はなきりんの仕事するようになって…
日本の伝統木造建築を継承するために 頑張る地域の職人建築会社さん達が集まる 会の総会で講演をさせていただきました それがね。 九州なんだけど福岡市じゃなくて ちょっと田舎の大牟田市なのに… ここにこんな沢山いるの〜!! …私の一番の驚き 大牟田市の世帯数からこの協力会員数は ちょっと考えられない。 大牟田市の藤井市長さんに…