手紙を書くことを教えてもらったのは
仕事で若さを補うためだった
手紙を届けた方からの反応が嬉しくて
社会人になってすぐ、私の中で生きる術の大切なひとつにした
手紙を書くことは生活の一部になって
メールが台頭しだしても屈しなかった
講演に参加してくださった方には
お礼状の端っこに数行だけでもお礼を書いてた
この間、お礼を伝えたくて
手紙を書きながら久しぶりなことに気づいた
私はここ最近、
息するのも忘れるような生活してたらしい

私のメールはいつも誤字だらけ
メールで打つ文字数をペンで書くと何倍もの時間がかかるし誤字だってない。
ゆっくり流れる時間は
見え方も感じ方も繊細になるのがわかる
急いでばかりじゃダメね
欲張ってるだけで豊かじゃない
時間を無駄遣いしてる気がした。
機械文字が増えれば増えるほど
人が書く文字が大切にされるもの
子どもたちには、字を上手く書けるようにとは言わないけれど、字を書くことが嫌にならない字が書けるようにはなっていてほしいと思うの