事務所スペースの向こう側で
黙々とスピーチトレーニングする
応援協力会員がひとり
私の予定が調整できないから
教育委員会の会議でスピーチ
最初は書いた文章を読むんだけど
文章と喋り言葉は...べつもの
読んでいては伝わらない
文章には無駄がなくて完結なのが理解しやすいけど
喋り言葉は遊び言葉がないと理解できないもの
何回も何回も読んでは録音し
聞いては表現を変える
繰り返し。
誰の為でもなく自分のため。
努力と経験は裏切らない
必ず自分の身に付いて役立つ。
そんな彼に「もっと考えて!」
彼の答えは「考えてますよ!」
違うの。
「思う」と「考える」は違うの
「こうしなきゃ」「ああしなきゃ」
イメージ(想像)する...これは思う
「〇〇するには」「〇〇になるには」
方法検索(具体案)する...これは考える
みなさんはいつもどっち?
イメージ?
方法検索?