2018.03.13 余裕がなくなったら、とにかく捨てる 江利子さんと二人、鼻をグズグズさせながら片付けても片付けても減らない仕事に濃いめのCoffeeでショートブレイク もっと作業を効率化しないと壊れてしまう。手探り作業も時間と共にパターンが姿を現わす そろそろ捨て時。 少し高いところから事業を見て、パターンをシステム化させ、あってもいいけど無くてもいいものは思い切って手放す 暮らしのスペースも仕事も同じ。 手放すことは新しい余裕スペースになって、その余裕スペースには、必要な新しいものが自然と入ってくる なにかを欲しい時は 手放すことが近道