長いお休みするGW前の事務局は 休み中と休み明けの段取りに追われてる 過去最大の任せっきり状態は 申し訳ない気持ちと有難い気持ちが混在 その分、テレワークでのメールや電話は いつも以上に行間まで敏感に感じるように 私には絶対に言わないんだけど スタッフ達は私への電話は控えてる。 私の集中を邪魔しない配慮だと思ってる 考え仕事で集中してる時って …
ここ最近、続けて Newメンバーが増えました♡ うちのメンバーになる人は2type メンバーの紹介で入会されるか 一般受講者さんが入会されるか ほぼこの2つ 昨日の夜LABOだったかなぁ~... (最近、物忘れがハンパない) メンバーと雑談してる時 私の前職の話になりLABO終わってから いろんなことを思い出す時間がありました 私がこの…
円安が続いてる みなさんは為替に興味ありますか? 一般的には、海外旅行へ行くときや 海外投資してる人なんかは興味あるかもね 私は前職、輸入の仕事をしていたので 円安だ円高だというと反応してしまう。 もう関係ないのにね(笑 今日、1US$=129円台 アメリカで$1.00で売ってる物を買うのに ¥129.-かかるっ…
2日間のセミナー参加者に 今日は終日電話をしていた 5分だけと伝えるけど 5分で電話が切れることはほぼない みんな、話題が豊富♡ 喋り出すと止まらなくなるから 私が遮断する場面が多々あります(笑 今日もいろんな質問や相談がありました。 夫婦関係や子供のメンタル、兄弟喧嘩 お金の不安や仕事の相談etc... 基本、どんな話もOK! ほ…
週末は、愛知県と大阪で 親役セミナーでした。 親役セミナーに参加されるママ達の顔を見ると いつも思うことがある... 「ここに何かを探しに来たのね?」 子育てに奮闘するママ達が 親役に参加し会場で開演を待つママ達 みんな『なんか違う気がする...』 そんな顔してるの。 友達同士で参加するママ達は 日常の愚痴を笑いながら話してることが多…
今日は午後から原稿仕事! 毎月メンバー向けに発行してる ニュースレターの原稿を書いていました。 コレ、時間をロスする大敵! 書くことは決めていても... まったく時間が読めない仕事。 その原因は2つ 1.メンバー全員が対象の原稿 2.デザインが影響 例えば、誰か一人の相手に書く手紙や 同じ興味を持つ人に向けて書く原稿なら す~らすら…
昨晩は知り合いとステーキを食べに行き Blogはおサボりしちゃいました(確信犯) 3年以上振りのステーキは 美味なんですが...それより欲? ものすごい量を召し上がった私でした(笑 大量のニンニクチップをいただいたので 今日は誰にも会えない日。 リモート \(^o^)/ バンザイ 今朝は対応トレーニングLABO これは専門家メンバーで相談依頼あ…
今朝はリベンジ朝LABO 5:30から起きて準備万端! 夜中に何度も目が覚め 自分に「反省してるのね」と笑ってしまう 朝LABOのテーマは ”人材育成が得意な上司” このテーマでメンバー達とディスカッション 役職・経営者メンバーは早く答えが知りたい。 でも、人材育成も子育ても一緒♡ 子育てママメンバーも答えだけ知りたいらしい …
週末は、ゆっくり楽しめましたか? 猛省後の私はモチベーション高く 週末はキッチンに立ってる時間も長く 外に出かける時間も長かった週末でした。 一人暮らしの私は 休日となると外出か家で抜け殻状態 圧倒的に抜け殻状態の頻度が高いけど 朝から着替えもせずソファーで映画を観て お腹が減ったらご飯を食べてソファーでうたた寝 疲れを取るには動かないのが一番! …
小さな失敗は常にしてますが 人に迷惑をかける大失敗をした朝 am7:00~LABOだったのですが すっかり忘れていつも通り、父と朝食してた。 朝から猛省の一日。 まだ今も反省してる私 ちょっとしつこいかもと思うけど... 先月末のBlogに書いた「一事が万事の意味」 そこに私流反省ルーティンがあります 失敗をすると、そこに改…