今日は午前中に Blogネタが決定していました 私のToday's STORYを聞いてください! (かなり長いので注意ください) いつもより早く目が覚め am8:00にPC立ち上げたら! Wi-Fiにつながらない... よくあることとネットワークを再起動 しかし、つながらない すると...…
12月に突入したよ! 講演仕事がないこの時期は 週末は完全週休二日♡ みなさんは、連日休暇の時 アクティブに動くのはどっち? または2日とも活動的? 私は、初日に動いて2日目安静(笑 2日とも動くことは仕事以外ない 土曜日は私用もあり外出 交通機関を使わず徒歩に挑戦! …
12月がやってくるよー! 坊主も走る師走です 急がば回れです(笑 私の短所はどれも大きく 欠如・欠落...してるといってもいい その一つが、事務仕事 私に事務仕事をやらせると どれ一つとして完璧はありません。 誤字脱字はもとより 想像を超えることをしでかすので …
学び場提供の 講師を担当するメンバー達は 少なくとも2ヶ月間隔で講演 同じ講演であれば、 毎回ブラッシュUpは必須 リアルとオンラインで講演し 開催ごとのアンケートCheck そうすると... 真面目に取り組む講師ほど 講演構成に迷走し出すのです(笑 そうやって一枚ずつ壁を越え …
土曜日は、 2024年講演の千秋楽でした。 東京で2回目のリアル「不良介護」は 前回の長野の内容をブラッシュUp 私の場合、講演内容は 一年ほどすると別物になってしまう(笑 理由は、参加くださるみなさんの様子 アンケートへのコメントを読むと 改善したくなるからです (><") そして、どんどん…
昨日はBlogサボりました (^^;) 夜に資産運用講座があって 終ってから、反省会と称する 長谷講師とのお喋り会が延長戦...(笑 資産運用講座は年2回開催していて 上野山講師と長谷講師の2名を 外部講師として依頼してます。 長谷講師とは、もう長いお付き合い。 10年前くらいの数年間、私のせいで とんで…
月イチのスタッフランチMTG 今月は京都へ 昨日から急に気温が下がり 紅葉が始まったタイミング ランチ前に 東福寺を拝観 ちょうどNHKの大河ドラマ 「光る君へ」を楽しみに観てる私には ちょっと身内的な気分での拝観 藤原道長の後、 五摂家として天皇に仕…
前回のBlogで書いた 「シニアレジデンス」の反響が... 見学会ツアーに行きたい人 意外と多いことに驚きました。 (うちのメンバー達も)笑 これも未来の楽しみに とっておきましょう♡ 私の講演という仕事は 毎年11月で終わります。 この週末は浜松でした。 来週が東京での不良…
将来のお家 私は今のお家に 一生住み続けることはない。 それだけはわかってる どこで住むんだろう どんな環境なんだろう 私には夫がいませんし 子どももいませんから 自分だけで決められる 身内に頼ることなく 最期まで自分の責任で 生きて行くしかないことも 今の私にはわかってること …
昨晩 22:16 女子メンバーからのLINE 「急に声を聞きたくなって。」 なんとも乙女な... 私は言ったことが無いフレーズ 電話をすること 3:21 終わってみれば 25:30 最後の彼女の捨て台詞は 「りじちょー めっちゃ喋ってたし!」 ...そういうことにしておく方がいい ってことで…