病院の混み具合も季節感なのかな。 2時間待ちはできないから自転車走らせオフィスを往復〜 週末の温かさで勘違いしたのか フライング気味に桜が咲いてた 私もついついフライング 友人が経営してるカフェの前を通り過ぎることができなくてパンを買いに 職業病ね ついつい動線や配置、整理整頓、お掃除掃除 Check!Check!Check! イヤ…
今日の夕方メルマガ配信しました 遅くなってごめんなさい いろんな先行予約あるので早めにCheckしてくださいね。 休み明けの大阪は大雨と強風 外へ出かける予定がなくてLucky〜 そう思いながらのデスクワークは楽しい 久しぶりの美容室 携帯越しの自分を睨みながら ショートカットにしたいと思う私の顔 怖い。 周囲は私…
夜、叔母からの電話は 「聞いてぇ〜」からはじまった 叔母はずっと先生。 70歳になった今も大学で教師を夢見る子どもの大応援団として先生をやってます はなきりんの活動をするようになってから、叔母のスゴさを知ることになった。 叔母はとにかく子どもが大好き。 定年までは小学校の先生、教頭、校長をして、定年後は大学で教師を目指す学生の就活指導をし…
可愛くないお値段の大きくて可愛い摘みたてイチゴは、みんなに特別扱いされて家に届けられた。 しばらく目で楽しむのもこのイチゴの生まれもった特権なのかな♡ 日曜日の贅沢なおやつ …
視力はアフリカ人。 とまでは言わないけど常に2.0を超える視力を両親から与えてもらったのに 老眼になってから感謝するなんて親不孝だね ここ一年、急激に近くが見え難くなって、歳のせいにしてスルーしてたのだけど、真剣に向き合ってみた。 100均メガネ卒業して 手間とコストをかけて買ってみた ら... ブルーライトカットされてるし。 2日…
朝からドライブ 春っぽく温かくって横から射し込む太陽 外の方が絶対気持ちいい ちょっと遠出して 雛祭りランチ 道すがらオープンエアで楽しむ人も多くて 北風と太陽の話を思い出した。 自然の力はスゴイ 私は、社会人になってからずっと 決まった時間と曜日で働いた事がなく いつでも、どれだけでも休める自由がある…
ひとりでカフェにいる時は、人間ウォッチングするの結構好きだし、聞こえてくる会話を聞いてるのも楽しい。 笑いを中心に会話してるテーブル見つけると、トーキングスキル高く、心が満たされてるんだな〜って私まで楽しい気分になる。 関西人はイヤな出来事も笑い話に変えて誰かに喋ります。コレを自虐ネタと言うんだけど、コレは数少ない関西自慢できること。 もちろん私も得意。 …
もう3月だなんて信じられる人はいる? なんだか時間に置いてけぼりにされた感じ 今日は全国的に春一番が吹いたとか 私は20代後半まで 春一番を知らなかった 初めて春一番を経験したのは 大山の高原の中 晴れた日に台風の時のような強風を感じて、一緒にいた人が「春一番だね。」と教えてくれた。 そんなに寒くない晴れた日の 草原を走る春一番の風は気持ち…
冷蔵庫は空っぽ お腹減ったと不意をつかれ 作ったごはん 新幹線で到着駅のアナウンス聴きながら ふと ... 『よく作ったなぁ〜』 と思い出す なに作ったんだろ? どうしても出てこない最後の一品 そんなことを考えてるのが 幸せ感じるひととき …
電車の窓から射し込む太陽は眩しいけどカーテンで遮断したくない春の前の冬 ひとり春爛漫〜 上機嫌の帰り道 スタバも桜デザインだし♡ さてさて長野県松本市での2日間の滞在は、中身の濃い〜深みのある時間でした。 セミナー会場だったイオンモールの中の会場。大きすぎて迷子になってインフォメーションで場所を聞いてると、館内放送でセミナー案内… 私の名前や…