長野から遠回りで運賃が高くても 東京経由で新幹線で帰途 今月の講演と相談対応のクオリティ 下げないための工夫 疲労とストレスを最小限にするために 体と心に耳を傾け自分と相談… 私にしかわからないこと 私にしか判断できないこと 家に帰ったら 疲れててもキッチンへGo! お出汁をとって明日のご飯準備 調理しながら立ったまま晩ごはん …
Nwe ボトル PCや書類でかさばるバッグを 少しでも軽くしたくて ボトルの中身は いつものSTARBUCKS Soi Latte 温かいのみものはザワザワする気分を ホッとさせてくれる魔法のドリンク 今朝、出かける準備をしながら TVでやってた 「皇室アルバム」 少し前の私ならチャンネル変えたのに 今の私には、ほのぼの落ち着ける番組に。 これが歳…
50代60代のセミナーは、 住宅計画セミナーの半分の講演時間 体力的には楽なんだけど 喋り込んでないだけに 精神的にはキツイ そんな私の癒しは... 関西出身の方は親しみをもって声かけてくれるし 開催協力に遠方から駆けつけてくれた会員さんたち 区長さんや議員さんは地域協力してくださるって心強い言葉♡ 応援協力開催してくれてる会員さんから、帰…
外へ出てわかった ”あったかぁ~い” ダウンは荷物になっちゃった... 人生2回目の人間ドッグ 前回バリウムを飲んでショック大きく アドバイスをもらって 今回は胃カメラを選択したけど... 胃の中の泡を消すための飲み物も 鼻からいれる麻酔ジェルも嫌い! 胃カメラは苦しすぎて私には合わない。 気にしてた彼からの電話には 「胃の検査があんなのしかない…
早起きしたくない朝 なんにも食べられない人間ドッグの日 贈り物でもらった 「達人のシクラメン」 シクラメンはこの季節、我が家の常連 達人の花びらはどこか可憐 朝陽を浴びながら気持ちよさそう 今年の仕事が始まったばかりなのに 今週は長く感じたな~ バリエーションがある 充実した一週間だった 昨日は、 気が付いたら大田家…
お料理よりもお喋りがご馳走 最高の味付けは 「笑い」 一品ごとに話題が変化... お料理の役目 …
消費者さんたちがされる計画 それをサポートする専門家会員さん 昨日と今日、会員さんがトレーニングに。 無料だけど手は抜かない その気持ちが嬉しい 十人十色の人の人生に 一つの答えはないから トレーンング 継続はチカラなり。 人間が一番苦手なコツコツ... わかっててもできないのがコツコツ... これ思う時、 人は試されてるんだなぁ~ いつも…
ローカル電車が苦手な私 2日目講演の帰り 八王子から新横浜までの各駅停車 終点は新横浜の向こう側 絶対に眠れない状況なのに 揺れと暖房に寝不足で疲れた体が 一所懸命耐えてる自分がけな気~ こっくり落ちる 心臓がドキッ 目が覚めたら 毎回ドアは開いてて ずっと駅で停車してる状態 停車する駅名だけが毎回違う 新横浜から新大阪の新幹線 終点は新大阪の向…
翌日東京なのに長野へ来て、わざわざ大阪へ帰る人なんて聞いたことがないと言われても、やっぱり家が一番疲れをとってくれるし癒してくれるから 朝は弦楽器のスローテンポの曲を流して、香りをメインに紅茶でリズムを整えながら深いところの感覚にアプローチ、これも自分スペースだからこそできること 時間や体力の無駄遣いしてるようだけど、時には効率よりも気持ちの癒しを優先してあげた方がいいこと...維持す…
あまりに真剣で楽しそうに聴いてくれるから、喉の渇きも足の疲れも忘れて久しぶりの5時間講演。みなさんをお見送りして外に出ると、マイナス気温の冷気が私のいろんな熱をほどよく冷ましてくれ、既に真っ暗になった景色の中に見えた幻想的な林を眺めながらしばらく放心 …