ビルに映る東京タワー すぐ見つかりそうで なかなか気がつかないものの発見は つい誰かに自慢したくなるぅ〜 夜景の中にあるビルの照明がつく 無数の窓明りの点 いつも思うんだけど、 それぞれの部屋で、それぞれの人が、それぞれ過ごしてて、外からはそれぞれの部屋の様子がわかるけど、中にいる人達はすぐ隣の様子もわからない。 無数の点の数だけ、その中でたくさ…
明るい時間にキッチン作業する時 Youtubeで聴く "VOCAL JAZZ" 最近のお気に入り♡ 楽しい気分になって 調理が音楽のリズムのひとつになる感じがいい JAZZは夜の暗い空間で聴くイメージだけど 意外と明るい日中にもピッタリ BOSSA NOBAもおススメ オリーブオイルと葉野菜が やけに似合うんだよなぁ〜 …
雨が降ってて湿度は高め肌寒い大阪 大阪の見慣れた景色を見ると 心の溜め息みたいな帰ってきたホッと感 さすがGW最終日! タクシー乗り場は長蛇の列 いつもなら待ちきれない時間だけど 私の前に元気ハツラツ男の子2人とママ 5歳と3歳くらいの小さな兄弟が どんなに大声出して走り回ろうが動じないママ オシャレでキレイな細身の女性 時々、猫…
今年になって少しタクシーを卒業。 ヘアサロンが銀座から表参道に引っ越したことがキッカケになって地下鉄移動 興味からくる観察能力はある方。 応用できる情報を蓄積しつつあって… いつもは彼の1秒先を感じながら ひっつき虫のように電車に乗ってた私が 最近、少し自主的に歩くようになったと プレゼントしてくれたPASMO♡ どこま…
連休最終日は、 住宅計画セミナー モードを切り替えるのに 朝寝坊もボ〜っとする贅沢もしないけど ゆっくりリズムで時間を味わいながらスイッチ …
映画を観に東京ミッドタウン日比谷へ 建物の外には入館制限の長蛇の列 館内に入って吹き抜けを見上げると まるで人がベルトコンベアに乗って移動してる映画のワンシーンのよう エレベーターから吹き抜けを見下ろすと スネイクスしながら人が移動してる様子は ゾンビが襲ってくるみたいで怖い 観たかった映画は完売 予約だけして…
朝ご飯を食べて またベッドでゴロゴロしながらTV 自分はは愚かで無力なものだと思えば 人は成長をし続ける そんなフレーズを聴きながら 心の中で、そうとも言えないと反論... どんなことにも満足せず もっと欲張りでいれば人は必ず成長する 自分の言葉に置き換えてみた。 今日は晴天 そろそろ街の森に散歩へ…
もしかしたら最後かもしれない 築地を散歩 20代の頃よく朝ごはんを食べに来た 丼ぶりからはみ出る天ぷらのお店も 海鮮のお店に変わってた。 観光客に混じって私も海鮮丼ランチ 観光地化してる中にも 懐かしい面影のお店はあって 産地別に壁一面に並ぶ昆布 店ごと買い占めたくなる出汁オタク 衛生的には問題あるかもしれない…
雨が遅刻した朝 気持ちよ~く窓全開で掃除! ルンバ君を卒業してから ますます掃除機愛が上昇中↑ もう一つ 15年の愛用品「シャークスチームクリーナー」 15年も使っていると この子の能力を最大限に活かす秘技も。 モップも汚れたら洗濯機へポイッ 大活躍してくれてます。 掃除がキライって人もいるよね。 私の家族にもいるよ。 …
GWの中日、今日から5月 4ヶ月間... なにやってたんだっけ? 時間に「待って!」 と言ってしまいそう GW前から出張してたし ちょっと気になりOfficeへ行ってみた ら、 ダメね。 椅子が妙にフィットして この落ち着く感じはなんだ? 書類チェックして ちょっとメールチェックしてみる? なんてPC立ちあげた…