Mami Blog
数日ぶりに覗いたメールBoxには 電気信号が届けてくれたメールがいっぱい ひとつひとつ 私宛のメッセージが文字化されてる 今度は、電話が鳴る 私宛に電気信号が音声化してくれる 電気が文字や音声に変化して 私を忙しくさせる (笑 明日から3日間 待ちに待った休日♡ この休みが1月の私を 何度も助けてくれていた。 冷蔵庫は…
ちょっと一段落 でも気を抜けない のに、 眠ってる私はちゃっかり気を抜いてる くっきりおデコに一本線 取れない 出かけられない 眠ってる私は解放されてたのね …
セミナー後は 相談対応と計画対応手配に専念 自分のことながら よくやるぅ〜 昨晩は夜遅くから中華を食べに 四川の辛みで刺激! やけ食い気味 お最近、よくいただくお菓子 頭の疲労に助けられるスイーツたち スイーツデビューが遅かった私は 美味しさはわかるんだけど 未だ価値がわかってないのだ... スタッフの江利子…
カラーリストさんが 自らのサロンを開くことに 場所は表参道 Openは2月3日 インテリアデザインは〇〇デザナーに 全てを一人でやるという Openが来月に迫って カラーリストさんに 「楽しみ?」 。..って聞いたら 素敵な言葉が返ってきた♡ 僕は不思議と淡々としていて ワクワク感もなくいつも通り変わらなくて きっと主役はお…
新年からフルスロァトルで駆け抜けた1月 全ての仕事そっちのけで講演と対応に集中 1ヶ月は長いけど 先は見ない。 疲れるから 足元だけ見て フォームとストライドだけ気にして 気を抜かず手を抜かないのが私流 50歳の私には ちょっとキツくなってきたかな 一月、最後の会場 講演前の静かな会場は そこに存在…
寒さの質が違う富山 キャンセルなく参加してくれた皆さんには 失礼だけど 「なぜ来たの?」 と聞きたくなる。 会場前の道にもどっさり雪 そこに申し訳程度の水がチョロチョロ 講演してる間中、 窓の外が吹雪になるたび 帰りの電車が動いてくれるか不安になった 車窓に雪が。 風に吹かれて動くから色のない万華鏡みたい。 後は連れて帰っても…
東京で宿泊するのは久しぶり 東京は寒さで乾いてるけど 街は艶っぽくて 横断歩道の真ん中に雪だるま ちゃめっ気もあるのね 目鼻口はペットボトルキャップ 誰がつくったんだろ 何分かかったんだろ 富山へ移動するのに 特急は少しの雪でも風でも止まるから 新幹線を信頼して東京経由 すごい経由だわ。 ここにいると時間が早送り 目…
ちょっと詰めすぎちゃったかな。 「むかしとは違うよ〜」 体から声がする 疲れが溜められるのは大人な証 そんなこと言ってる私は 大人になりきれていない証 あと少し。 あと少しで1月が終わる 2月はゆっくりしよう。 温泉にでも行こうか? 暖かい海の向こうがいい? 家でゴロゴロしてみる? ...自分に話しかけてみる …
わけあって新しいTVがやってきた 交換ってやつ たった3年で大きく進化 私はどう? PC か スマホみたいなTV 進化してない私はついてけない... 私は昔から電化製品と相性が悪い。 いつもハズレってのに当たる 特に映像、音響系の家電 冬になると 電気人間みたいに 金属と触れるとパチパチ それが原因? 寒…
週末の寒波が遅れてくれたことで 無事、講演から戻ってホッとしてたけど 今日の関東方面の雪の影響を知り ちょっと申し訳ない気持ちに... 送られてきたメールの写真みて 都内の景色にびっくり 仕事を早めに終わる会社も多く 交通機関も大変なことになってたよう 自然ってすごいパワーもってる 地球のどこかにエネルギーが溜まってる …