学び場のビジネス講座が終わって 予約してた歯科へダッシュ 私の性格を考えると 必ず行こうとする予約ってありがたい 雨上がりの夕暮れ空 担当の歯科衛生士さんが 「お仕事のSNSですか?」 彼女の中で私という人間が 仕事キャラになってるんだと知る 確かにそうだ 仕事がなければ写真とは縁がないかも スマホじゃなくてガラケーでいいか…
先月、父と母の姉にあたる伯母が同い年で みんなで二人の米寿のお祝い 私が手配をする役目だったけど 結局いつもの如く妹に頼ることになって 身内では役立たずのレッテル貼られたまんま 大人になってから 米寿をお祝いさせてもらったのは初めて …長生きはみんなじゃないってこと妙に納得 父も伯母も、まだまだ元気で 自分のこと…
東京はどこも忙しそうに人と車が行き交う 期間限定の紅葉が目に入ってるかな? ここにいると体内リズムの速度があがる 情報スピードも速いから思考も… ここにいるとそれが普通になる 待ち合わせのホテルラウンジ 街角のカフェとは違う人たちが 非日常な会話をしながら 高い飲み物を飲んでる なんか異空間にいるよう…
am5:30にスタートした昨日 ベッドに入ったのはam12:30 長いだけじゃなく濃厚な時間 講演をしてると一度にたくさんの人達と出会うことはあっても、 一日に感情を刺激される出会いをそう何人もの人とすることはない 昨日はそんな日。 おまけに夕方まではビジネス講座 30分のインターバルの後 学生向けキャリア塾 モードの切…
2020年のオリンピック開催に続き 大阪では2025年の万博誘致が決まって 関西の景気は万博まで大丈夫だとか.... 聞こえてきたり。 また大阪府知事はNEWSで 1970年万博の際に岡本太郎さんが建築した 太陽の塔を2025年の万博までに世界遺産にすると なんともいえない大阪人気質だと 同郷人として目と耳を塞ぎたくなった(恥 オリンピック…
来週となりますが12月3日 10:00~15:00のビジネス講座 キャンセルのため1席空きがでました 先着順となりますが ご希望の方はお申込みください。 詳しくはコチラから ❏これから仕事してみようかな? ❏仕事をもっと楽しくやりたい ❏稼ぎたい ❏起業したい 前半は、 仕事に関わる人や仕事に関わりたい人なら 誰でも受講すれば、やってみたくなるビジネス思考…
いつもより感じる疲労感 帰り道は20代の私が通った高速道路 車から見える夕陽も景色もあの時のまま 変わったのは私の年齢と 景色を眺めながら私が想うこと この高速道路を週末の仕事帰りに 夕陽を眺めながら走っていた頃の私は 欲しい物が少しずつ持てるようになって そんな自分に酔っていた時期でもあった 『頑張ってる私』 ...みたいな …
ここ最近の私には連日のお休みはspecial holiday. 時間を持て余してしまうかもって思いながら 思いっきり休日を楽しんでみました。 どこへ行くわけでもなく なにをするわけでもないのだけど 心地いい時間と空間を考える休日に 初日の朝一番の醍醐味は やっぱり寝坊~ そして冷蔵庫を満たすための買物 帰ったら 自分のために選んで買った …
先週まで私の中で消去されてた 明日からの三連休 休日3日間のサプライズギフト 楽しみにギフトを開けてみたら そこには丸ごと自分時間があった♡ 嬉しい三連休前夜、私の予約は食事会 予約されてたお店に行くとまた幸せが... 非日常の空間 非日常の人 非日常の食 最初に出された枝の上にのせられた 小さな小さな食材は 説明を聞いて…
今年から始めたお金の学校[資産運用講座] 第二期が無事終了 はなきりんの2018年イベントや学校が 少しずつ今年最後を迎え始めました なんでも、やってみるとわかること多くて 尽きない改善点に前しか向いてない スタッフ一同がいます 運用講座を担当してくれた 上野山先生と長谷先生おつかれさま♡ 私の無茶なリクエストに加え 受講者さ…