今日はお休みをもらって 毎年恒例の香住蟹の宴へ 兵庫県の香住出身のお母さんが 毎日新鮮な蟹を仕入れて 生で提供してくれます これが絶品で、 毎年、叔父夫婦にお願いして先行予約♡ みんなそうだと思うけど 蟹食べてる時は静かぁ~ 今回も叔父夫婦友人達も一緒に14名 食べ終わると途端に騒がしくなる 最近、叔母に…
2020年のみなさんの目標は? 時間は有限なもの 今年1年の時間を 将来の思い出に残る一年 そうするのは自分次第♡ 目標は明らかな結果として持って なにがなんでも結果を出すことを 意識した時間にするのが重要! 新しい友達を3人つくる ...でもいいし 家をスッキリ空間に片付ける ...でもいい 100万円貯める ...でもいい …
昨日と今日は自宅にこもって セミナー後の電話対応 事務局に頼れるスタッフがいてくれるから できるようになったこと それでも家仕事は苦手 ついprivateゾーンに導かれ 料理を始めたりお洗濯始めたりしちゃう 昨日と今日は集中しないと 終わらない電話の数 そこがどこであろうと 関係なく集中できた日でした 今年の1月の学び場は …
ハードワークが嫌になって 自由を手にしたら物足りなくて はなきりんの活動を始めたら やっぱりハードワークに疲れてる なにやってんだろ。 私には0か100しかないのか? ふと電話対応の合間に思った こういう自問自答は時々やってくる 無意識に自分のメンタルバランスとるのか 自分に呆れて空気抜きしたいのかわからないけど 時々、私が私に問いかける。 …
コトコト... 茅乃舎さんの「野菜だし」が 美味しいよぉ~って聞いて オレンジ白菜を農家からいただいたから ロール白菜? をお出汁と塩だけで コトコト... 具材は「合挽肉」「椎茸」「玉葱」 時間が美味しくしてくれるのを待つ ちょ~っと味みしたくなる♡ そんな衝動を抑えてくれる 晩ごはんは菜の花としらすのパスタ …
学び場受講とDVD視聴された方には 各専門家無料サポートを提供してますが 週末の学び場受講された方へ 私からお電話 住宅計画瀬民だーだったのに いろんな話しが飛びだしてくる。 仕事、夫婦、体調、子育て、介護、ライフスタイル、お金etc... 「こんな相談してもいいのかしら?」 な~んて言いながら話しをされるけど 私とって、そっちの方がし甲斐がが…
この週末から 「大田麻美TalkツアーJAPAN2020」がスタート! (大袈裟な...) 日曜日の夜から このBlogが書きたくて、書きたくて。 そんな気持ちはかつてなかった。 ...と言いますのは 人生で初めて愛のない 「クソババァ~ッ!」と言われ その出来事を書きたくて、書きたくて... 日曜日、愛知県豊橋市でセ…
昨日はなにしてたんだろ... Blogを書く時間がなかったのは覚えてても なにをしてたのかは覚えてないなんてね 2020年スタートの一週間は 濃厚だった おまけに1月のスケジュールは ほぼ真っ黒で隙間なし(><") この1週間が 1年を映し出してるみたいだけど 怖すぎて考えないようにする。 来週から松本校が開校する「不動産の学…
来週からしばらくは 通常業務にてをつけられないから 今週中に片付けることに奔走~ ...と それは私だけでなくスタッフ全員 おんなじ形相 事務所の空気が怖い (><") 帰り際、江利子さんに 「ちょっと疲れてるんじゃない?」 質問した私がバカだった (_ _") 返ってきた答えは 「もうクッタクタですよ!」 と...連呼された(笑 …
今週末から始まる The talk tour 2020! 既に沢山のエントリーに全力投球 大変な未来がわかってる時 今しか見ないというのが私の流儀 理由は簡単♡ 変わらない未来を考えて今を調整するなら 未来は見ないで今を全力で生きる! いつでも何にでも抗わないのが 私が元気でい続けるための秘訣。 ぜひ、みなさんも試してみて …