今日から小中高が休校になって 小さい子どもを抱えるママ達たいへんでは? きっと、子ども達は大喜び 私が子どもだったら飛び跳ねてるはず 大変な時は夫婦で話してね。 どんなルールづくりするのかは 「生涯」と「何故」で考えて♡ 実は、先週末のBlogに書いて 数分で削除した文章があってね 今話題の新コロナウィルスのことだったの メディアの報…
3月からスタートする New[学び場] 20event... 襲いかかるToDoに 愚痴をこぼせないのは いい出したのが私だから(笑 片づけても新しく湧いてくる 終わりのない月末... 神頼み♡ 街の中にある法善寺横丁の 水かけ地蔵さん 不思議と… なんとかなりそうな気分になる メンタルバラ…
すっかりリフレッシュした結果は 早起き再開! 朝の2時間「自分時間」もまったり ストレッチしながら~ 朝ごはん 朝ごはんの「赤」 私にとって「赤」はエネルギー源 赤は相手に威圧感を与える色らしく 取り立て屋さんなんかは 服に取り入れるといいらしい(笑 本日、会員さん対象の「認定講師研修」 私なりに反省だらけの一日…
ゆっくりしようと決め込んで ゆっくり休日をすごしたのだけど 最終日は突如! 活動的になり あちこち出かけた 私は日頃あちこち移動してるようでも ほとんどがDoor to Doorで 意外と知らない外の状況 昨日、出かける時 エレベーターを降りるとお隣さんが 「大田さんマスク~ッ!!!」 無防備な私は注意される始末 (><"…
スタッフ+ONEで夕食 誰でも一度いくとリピーターになってしまう お魚のお店。(私リピート歴20年以上) 魚自慢の都道府県民を連れてっても 納得のお店♡ 昔は仕事で外食に誘われる事も多く 年に数軒はパフォーマンスの高い お店を発見できていたのだけど 他府県からのお客さまをお連れしたくても 最近は...手持ちのお店を巡回中 …
私の眼精疲労を心配してくれる方がいて ...心配してくれる人がいるんだ それが、ただ嬉しくて でも、全然大丈夫です! 過去の私が鍛えてくれたお蔭で なかなかの強靱振り(笑 それに今は「限界」が見えるようになって やめるという決断ができるようにも 最近の大きな山場の原因のひとつは 3月から始まるプチ「学び場」 リアルタイムで更新され…
午前中、歯医者さんへメンテナンス 首から上の筋肉や骨のチェックから始まり 「ものすごい眼精疲労!」 「〇〇筋も〇〇骨も...パンパン」 「なにしてるんですか!」 ...とDr. 『ここ歯医者だよね???』 体は正直なもので 数日間の私の生活を見事に反映してる 笑うしかない(笑 Dr.に仕事の事情を話したくなるけど そんなの聞きたくもな…
ホッと一息つく時間 音のない空間で佇んでると 私の中の私が語りかけてくる 「よくやってるよ♡」...誉めたり 「周りに助けられてるね♡」...感謝したり 「あれは違うんじゃない♡」...反省したり 体と頭が疲れた時は、 誰かの優しさも会話もいらなくて ただただ放っておいてほしい時間 自分で自分を再生してるような感覚 SF映…
今朝はam5:00前に目が覚め二度寝落ち その睡眠があまりに心地よくって寝坊 やっちまった感はその日中に取り返すのが私流 週末のセミナーが終わった週明けは 電話対応に追われながらの タイムトライアルな一日を過ごします。 ただ、電話で話をすると 時間を忘れて話し込んでしまう時も... 今日は、イベント企画の打合せが入り 頭が散らかりそうになる…
Blogのサボリが常習化してるこの頃 私なりに全力疾走中・・・ 講演に相談対応、原稿執筆、日常業務 に!加え、3月から開催される 約20の「学び場」企画に夢中~ 半月あまりで 20の企画を完結させるなんて 自己満足でしかないけど... よくやってるなぁ~ って思う。 毎日、常に集中力が生命線。 自分の頭の中を覗いてみたくなる 人…