あんなに家仕事が苦手だった私は どこへ行ってしまったの? 何年前だったのかも 何が理由だったのかも忘れたけど 家具がほとんどない殺風景な我が家に ビジネスデスクを入れた ほとんど使ってなかったけど 今はすっかり私の仕事スペース 家にいるとキッチンとソファーで ほとんどの時間すごしてたのにね on/off の切り替えは 朝は、…
朝、自転車で事務局出勤頑張ってくれてる 江利子さんからのメールに 「今日は麻美さんに用事がありませんので」と… 完全に引きこもりで家仕事♡ 仕事以外でほとんど外出しない私は この自粛で外出はほぼゼロ(食料調達のみ) 人の温度はスマホの向こうの人の声(笑 家仕事にも慣れて楽しんでますが お困りごとも少しずつ... BlogやInstagr…
今日も江利子さんは自転車通勤で事務局仕事 なっちゃんと私は自宅仕事 ついお弁当もって江利子さんと事務局ランチ 江利子さんのお決まり文句は... 「期待してないんですけどぉ~」 ...(笑 Today's Menuは かす汁と里芋のたいたん (茶色食) 自宅仕事のほとんどは電話で 会員さん達のBusinessコンサル ながら~ Web講座の企…
6月末までイベント自粛で 新しく企画したのはWeb講座♡ ・「お金の育て方」 ・「わたしのシゴトのイチヅケ」 ・「メンタルコントロール術」 昨日のメルマガで先行予約配信したら もう満席になってしまったものも。 4/17までメルマガ購読者優先予約になりますが 今後もいろんなテーマでお届け予定なので 先行予約ご希望の方はメルマガ登録ください 他に…
みんな元気? メルマガ配信したよ~ 今日イチ笑えたことはなに? 笑顔でいちゃいけない理由なんてない! (お通夜やお葬式のTPOくらい) 笑ってなさいよ! 電車通勤を自転車に変えてでも 出勤する江利子さんには感心するばかり 今日なんて一日雨、まさか自転車⁉ 聞いたら、リュックとスニーカーStyleと 笑ってます... 他人の価値観は共有で…
講演やイベントがなくなっても 新しい仕事が溢れてきた 今日配信予定だったメルマガは 週明け月曜日の配信となります。 私の責任です (><") 新企画の準備しながら 他の仕事を効率よく片付けたいのに やっちまった (><") 会員さんたちから送られてくる たくさんの企画校正は私の役割 私が2割、会員さんが8割 これが校…
大阪府も緊急事態宣言指定区域 スタッフもテレワーク採用 今は誰かの命のために 目に見えないウィルスの 運び役にだけならないのが 私たちにできることかな。 はなきりんの「学び場」も 6月末までは自粛を決めたのはいいけど 約60イベントのキャンセル対応におおわらわ こんな時にはなきりんが お役立ちしないで「いつやるの⁉」 そんな想い…
緊急事態宣言する首相の言葉は 国民の心に届くのかな? 子どもの心配 経済的な不安 心のストレス それを乗り越えて 「みんなで協力しなきゃ!」 国民を一つにする言霊になるのか? 首相はその重要任務を自覚して 会見へ望んだのかに興味。 今日ははなきりんの理事会でした 理事は全国にいて 初WEB会議 こんな状況じゃないと …
今日から6月末まで 全ての「学び場」and イベント 開催自粛することに決めました。 ➡Newsページはコチラ 今回の決断、 私らしくない時間かかりました 会員さんたちが頑張ってくれてるし 5月1日~は農場サロンのイベントもあって 誰かが頑張ってる and 約束 私が一番弱いTop2 こういう時、 自分のことだったり 利害が絡んでいる…
もう一週間が終わった なにをしたの?と聞かれても 記憶の欠乏と非日常の私には 答えられるわけもなく 時間がスピードアップしてるとしか 思えない平日の5days 最近は毎朝かかさず開く新聞 物質的な存在感はあるものの 陳腐なテーマが決められた連続ドラマのよう つい見出しから本文を想像してthrough ある一つのウィルスが 地…