内面と違って
私の髪はホント自立心がない!
毎月2ヶ所のヘアサロンに行き
毎日のお手入れにも手がかかる
2ヶ所のヘアサロンも時間差必要で
スケジューリングなかなか面倒
この面倒をクリアできてるのは
講演という仕事があるからです。
なかったら...
ヘアサロンにも行かず
グレイヘアだと言い訳してるかも
来月の予定を考えると
今日しかないと行ってきた。
ヘアサロンでよくお喋りする女性
見かけるのですが私はうたた寝時間
今日も、シャンプー台で爆睡
メンテナンス中はこっくりさん
「おつかれですね~」...とよく言われる
私にとってヘアサロンは
最高の癒し時間でしかなく
昔から、うたた寝天国だった
みなさんにとってヘアサロンは
どんなスペース・時間ですか?
数日ぶりの外出に
寒いスイッチ入った!
先週末からベッドを衣替え
掛け布団を設えましたら...
気持ち良すぎて朝起きれなくなった(笑
涼しさより
温かさの方が
人には影響するのかも...
先日のランチもお鍋
シンプルな思考してます♡
 
コレ、
野菜たっぷりしゃぶしゃぶ
先に野菜を取らないと
しゃぶしゃぶ出来ません(笑
秋だから、キノコたっぷり放り込んだ
私オリジナルレシピは
出汁でお鍋を作ることと胡麻ダレ
美味しいのでレシピご紹介♡
① 絹ごし豆腐を液体にする(ミキサーでも泡立て攪拌でもOK)
②味見しながら味噌・胡麻ペースト・ごま油を①に混ぜる
③お出汁を②に入れて適度な滑らかさにする
以上終わり!
食べる時にネギや一味やラー油もおすすめ
〆はおうどんかラーメン投入して
タレにラー油とお醤油少し入れると
担々麺に味変します。
(山椒もおすすめ)
毎日、あれやこれやと
ちっとも減らない業務と格闘しつつ
11/4 配信のLINE2weeks Challenge原稿や
11/7 配信のメルマガ原稿ネタ考える時期
来月は、
年に一度、全国のメンバーが集まる
オータムフェス開催の時期でも
私にとってもメンバーにとっても
11月は一年の締め括りの月
12月は講演も無くなり
一年棚上げした期限が甘ぁ~い
集中仕事をゆるり片づける一ヶ月
私の講演は
11/15・16 の鹿児島2Days講演で
今年の講演は千秋楽
そろそろ2025年のゴールが見えてきた♡
まだまだ一年を振り返るには時期尚早
師走の12月をゆるり過ごすためには
この一ヶ月が勝負となる。
変化スピードが速い当会は
メンバー含め全員が必死...
それも10年...
古いメンバーも私も事務局も
だんだんそれに慣れてるのが怖い
とにかく何事も楽しむ努力!
それあるのみで人生は変わる。
 
 
		
 
		 
		 
		 
					