慌ただしい外出が続くと
家で仕事できることを
有難いと思える
異常気象で外は灼熱
体を温める方法はあっても
体を冷やす方法がないから
この時期、外出必要な人は大変
前職、建築業界にいたので
毎日現場に出る大工さんは尊敬しかない
たくさんの大工さんを見てきたけど
熱中症になった大工さん見たことがない
私は夏にゴルフをするだけで
既に2回、熱中症になってしまい
一度は翌朝まで記憶がなかったほど
この違いはなんなんでしょ?
来週末、鹿児島メンバーが
初セミナー開催してくれるので
全国から多くのメンバーが応援に行き
翌日、ゴルフの予定なのだけど
熱中症リスクに不安しかない (_ _")
まぁ~途中、
カート運転するだけの
キャディーになってもいいかな♬
昨日は、
県外から大阪に来るというので
メンバーとランチしてきました。

彼とはいろんな思い出があり
入会してすぐ約一年間
かなり近い距離にいた
結果、かなり強引に転職させ
昔の面影ないほど幸せそうです
約一年、私の傍で結果でなければ
転職するのが最初の約束でした。
本当に転職させられるとは
本人も想ってなかったみたい(笑
私は、いろんな人を見て思うんです。
人それぞれ合う環境は違うって
彼といるようになって
数ヶ月で私の中で転職は確実だった
それまで約6年、
彼はその職場で頑張ってたけど
合わない仕事をどれだけ努力しても
結果は出ないし能力の問題ではない
どんな人にでも必ず能力があるから
出来れば早く相性のいい仕事を
見つけられたら幸せですが
なかなか見つからない人もいれば
最後まで見つからない場合だってある
こういう時、
客観的なアドバイスには
耳を傾けるのがおすすめです
仕事だけじゃなく、
生活する環境だって同じことがいえる。
長くその環境にいるから...
ついそう思ってしまうものですが
相性がいいかどうかは、
別な環境を体験してみて初めてわかる
彼の場合、
人間力的なところが整っていたから
転職判断は簡単だった。
転職後は、
結婚をしました。
後一ヶ月もすれば第一子が産まれます
仕事も大変だけど確実にステージを上げ
あれこれ報告してくれるのを聞くのは
幸せのお裾分けしてもらってる感じ
もし、自分の仕事や環境が
なんか違っているのかも?
そんな人がいたら
私と近い距離でしばらくご一緒
してもいいと思ってもらえるなら
ぜひ客観的視点でアドバイスします♡
ただ、
ベースに人間力は必要です。
ただの駄々っ子は相性の問題ではないから
今日のランチはお家ごはん
夏シーズン初の私流冷麺!

麺の2~3倍の具材をのっける
レタス・きゅうり・玉子・ひき肉
ソースは基本付属のものを使って
自分好みに味変して増量
やっぱりおうちごはんが一番!
食べたいものを
ゆっくり食べながら
ひとり時間を楽しむ
喋らなくていい
相槌うたなくていい
相手を気にしなくていい
なにより...
帰らなくていい♡
