明日から旅行に出かけます。
Blogは11/13~再開します
プライベートでの旅行は激減
理由はいくつかありますが
最たる理由は
旅行に興味が湧かない
私の旅行ブームは
高校生の時から既に始まっていて
友人達と国内をあちこち回りました
社会人になると海外に行くようになり
更に前職では海外から仕入れを行い
全国に取引先がありましたので
とにかく出張三昧。
1ヶ月のうち自宅で寝るのは10日前後
荷物を入れ替えるためだけの帰宅も...
仕事で海外に行く際には、
帰りに休暇を1週間~10日とるために
経由地を決めて航空券を購入していました。
この方法は今考えても
コストも時間もお得な旅行だったと思います。
そんなことをしていたので、
仕事を含め47都道府県は制覇しました。
海外もカウントしたことはないですが、
中東と小さな国以外は結構行きました。
そんな旅をしてきたので今は、
どこかへ行きたいより、誰かと行きたい。
そうならないと旅欲が湧かない状態です
旅以外でもプライベートで
やりたいと思うことが浮かぶと
私は、先に予定表に書き込みます。
空いた時間になんて言ってたら
何年まっても時間なんて生まれません。
明日からの旅行も
夏には予定だけ入れてました。
私と違って、
旅行へ行きたーーーい!
そう思ってる人は、
まず予定を入れちゃってください。
時間が~
お金が~
準備が~
いろいろ考えると思いますが
騙されたと思って
先に予定を入れれば
それらの不安はすべて
決行までに解決します!
(断言します)
消費者さんからの相談で多いのも
時間の使い方です。
特に子育て中の女性からの
相談が圧倒的に多い
ちょうど、さっきまでこの相談対応を
メンバー女性にしていたところ(笑
いつも書いてる事ですが、
この世には忙しい人ばかり。
私は暇です!...なんて人はいません
では、考えてみてください。
等しく与えられてる一日=24時間
この時間の中で
いろんな事をしてる人がいますよね。
みなさんの周りで探してみても
必ず一人はいるのでは?
最近だとSNSなんかの投稿者でも
仕事して子育てして自分時間も楽しんで
SNSの投稿もして、コメントに返信したり
それでいて楽しそう♡
おもしろいのは、経営者達。
明らかな結果の違いが出ています。
いろんな事をこなして楽しんでる
経営者は必ず儲けてます。
逆に、遊ぶことも楽しむこともせず
仕事ばかりしてる経営者さんは
儲かってない。
※遊んでばかりの人は儲かってないです
同じ24時間なのに
これらの違いはなんなんでしょう?
不思議に思ったことありませんか?
「時間はつくるもの」
...って聞いたことありませんか?
これ、24時間を25時間に
することだと思ってる人はいないと思います。
24時間の中で、
いかに出来る事を増やすかという意味。
なんなら、やりたい事をする時間を増やす!
人間は繊細だけど単純な生き物
まず自分もそうだと受け入れてください。
感情が作用することには繊細で
そうでないところは単純です。
毎日やってることや触れてるモノは
継続から、いつしか当たり前化します。
新しいことや変化、ねばならない事に対して
ネガティブ感情が作用してしまうことは
なかなか着手できなかったりしませんか?
時間つくるのが下手な人は、
自分の日常のタスクを当り前だと
思い込んでいます。
「これだけ時間がかかってしまうもの」
...そう思ってる人いませんか?
そういう人に大切なのは
自分を疑うクリティカルシンキング。
当り前は人それぞれ十人十色。
そういう意味から当たり前なんて
実際には存在しないものなんです。
が、しかし! 人間には自己肯定感があり
「自分は一生懸命頑張ってる!」
...そう設定したくなるものです
加えて、
「こうあるべき」
「こうでなくてはならない」 などの
自分ルールが乗っかってしまい
身動きが取れなくなります。
では、どう改善すればいいのか?
頭で考えていると
繊細な感情が作用して
より複雑になってしまうから
やるべきは実践!
自分のやりたい事を
先に時間を決めて予定に放り込む!
簡単でしょ♡
余計な事は考えないことです。
考えると繊細な感情が作用します
出来る事も出来なくなります。
まずは、やってみたい事をひとつ
時間を決めて予定に放り込んでください。
予定に放り込んだら、
それを実行するためのことだけ考えて
思いつく手段をすべて講じてください。
私が一人暮らしの自由な生活から
父との介護同居生活が始まった時、
仕事量を減らすことなく処理していました。
プライベートもやりたいことはしていました。
もちろん!睡眠時間は削ってません。
それを実行するためにやったことは
やりたいことを頭で考えることなく
予定に放り込みました。
(もちろん時間調整はしました)
父を含め、
周りの使えるものは全部使いました。
省略できることはとことん省略しました。
介護同居を始め、しばらくして
『どうして出来ているの?』
自分で不思議に思った事があります(笑
仕事で得たスキルのお陰だと
自分にそういうスキルが身に付いてたと
改めて自覚した時間でもありました。
他に私がしていることは、
以前にも書いていますが
私は自分時間を把握しています。
掃除15分、洗濯干し5-8分
調理時間15-30分、身支度40分
...など、病院へ行く時間~メール作成時間まで
全ての時間を把握しているので、
『あれもこれもやらなきゃ!』
...というストレスはゼロです
私の頭の中は、
『あれとこれをやれば〇〇分ね!』
後は、どのタイミングでやるかのみです
出かける時間が決まっていて
あれもこれもやらなきゃと焦る時も
私の場合は、かかる時間がわかるので
「これは出来ない」 と、消去もします。
いつも頭の中はスッキリです。
私にとって、ハードルの高いタスクは、
時間が読めない 「考え仕事」 や
時間が読めない所用のみ
特に考え仕事が大量にある日は
朝から思考が働くよう楽しい時間を
過ごして下拵えするようにします。
気分がのってる時は
アイデアが湧きやすく思考も柔軟なので
考え仕事する際の下拵えは重要です。
私が乗り越えられないストレス時間は
デジタル系問題が起こった時。
これ、対処してると
あっという間に時間が経ちます (><")
作成したデータが
PCトラブルで消えてしまうなんて最悪
メンタルを整えるのに一苦労します
先週の日曜日、
外出先でデジタル決済しようとしたら
スマホのアプリが作動しなくなりました。
よく見たら、
電波を拾ってない!
ネット通信はできず電話も使えない。
家の中ではWi-Fiを使っていて
まったく気づきませんでした。
原因と復旧法をネットで調べるも
私には意味の分からないことばかり
通信会社に電話するにも
電話番号を探すのも一苦労
つながっても、ガイダンスで辿り着かない
最後、携帯ショップへ連絡したら
SIMカードの無料交換が必要と言われ
週明けに出かけたら10分で終わった。
このスマホ不具合に要した総時間
なんと! 210分!
あーーーーもったいない (><")