今日は一日すごい雨
こういう日に家で仕事ができることを
心から有難いと思えるようになりました
仕事を終えて
メンバー達と約束してた食事へ
電車にチャレンジしてみました。
慣れないことをすると
後で気づくことばかり
あまりの人の多さに驚き
通勤ラッシュ時間だと気付いた
座席前のスペースを確保しホッとした
すると今度は...
『あれ? 男性がいない』
周りを見回したけど女性ばかり
女性専用車だと気付いたのは
降りる駅の直前でした(恥
同じ車両に乗り合わせる女性が
仕事を終えた人たちだと思うと
「おつかれさま♡」って
声をかけたくなった
今日の夕食メンバーは5人
私からメンバー同士の紹介と協業提案
やはりこういうのは対面でないとね♡
そんな話は一瞬で終わり
メインはどうでもいい会話が続く
どんな話であっても
笑っているのが一番です
私は会議もタフな交渉も
笑ってする方がいいと思っていて
それは、
怒りや深刻な感情や空気感から
いいものは生まれてこない。
そう思っているからです
『笑って会議なんてできるか!』
そう仰りたい方がおられるかもですが
私を会議に呼んでください
その考えを変えてみせます♬
感情って何者?
そう聞かれると必ず私が答えるのは
感情は自己肯定するためのズルい道具
そう答えています。
女の涙が信用されないのも
そういう理由だと思うんですよ♡
特にネガティブな感情は
ズルい道具だと思って
使わないのがおすすめ
明日の朝目覚めたら
笑って一日をすごしましょう!
話は変わりますが...
やっと本日、新企画を公開しました
8/11(日)10時~12時
ゲスト島上 智 ✕ ホスト大田 麻美
[対談LIVE]
お申込は必要となりますが
定員はフリーのon-line開催
不登校3人の息子をもつメンバーを
私が質問攻めにするという120分
LIVE中、参加者みなさんも
チャットから質問してもらえます♬
打合せなしで挑みます!
私にとっても初挑戦のインタビュアー
不登校の息子3人は
至って楽しく生活をしてる。
どんな子育てをすれば
そんな子どもに育つのか?
私が聞いてみたくて企画しました♡
アーカイブ配信はありませんので
当日の予定を調整して参加くださいね。
~Today’s「親子 STORY」~
※2021年12月25日から突然始まった介護同居
※2024年6月7日に介護同居終了
先日、ホームDr.のところへ
私のお薬を処方してもらいに行き
父の入院のことを報告してきました。
入院の理由や現状を伝えると
舌打ちしたDr.は「遅かったかぁーーー...」
とっても悔しそうにしていました
先週末、面会の時に
父を撮影したスマホ動画を見せると
「おぉーーーーぉ!!!!」
「そぉ~か。そぉ~か。」
「お父ちゃんエエ顔してるわぁ~‼‼」
動画を観終わると
「よっしゃ! わかった!」
「で、どうしたりたいんや?」
私 「このままストレス無く死なせてあげたいわ」
Dr.「ほな、主治医の先生に、そう伝えたり」
私 「もう、伝えた」
Dr.「そうか! それでええ」
「お父ちゃんも、ずっとベッドで寝れて幸せやわ」
「家やと、夜しか寝させてもらえへんからな~」笑
私 「ほんまに、幸せそうやったわ」
その後、Dr.は...
父がどれだけ幸せだったかを
あれもこれも話を私にしてくれた
多く介護する親子を見てきた中で
ダントツ幸せそうな父ちゃんやったし
親子の会話が微笑ましく面白すぎたと
話すDr.に受付の女性まで会話に参戦
(父はまだ生きてますよ―――)笑
私と同居する2年半の約2年は
父一人で通院させていましたので
父にとって私を知るDr.は発散場所
たまに検査結果報告や相談があったり
私のお薬と時期が重なり一緒に行くと
Dr.から
「お父ちゃん、今日はえらい大人しいやんか」
...とからかわれていた
私がいると都合が悪いんでしょうね(笑
Dr.のお蔭で2年半の間
父は一度も風邪をひくことも寝込むこともなく
コロナも無症状で私に感染させておいてケロリ
娘宅を巡業していました
介護申請する際にも
主治医意見書を書いてくれたのもDr.
万一の時の準備と手順も教えてくれた
いろんな人に協力してもらってました。
高齢期が近い方には
元気になれる相性の合う
ホームDr.がいた方がいい!