大田麻美のBlog

Mami Blog

2023.12.07

人生の楽しみ方

 

 

昨日のBlog記事から

はなきりんのスタッフいいなぁ~

コメント連絡に私が驚いた!

 

 

みなさんは主観的に

条件だけ見ておっしゃっている。

 

 

 

うちのメンバー達に聞いてみて。

私の傍で仕事することのハードさ...

 

 

 

どんどんアイデアが浮かび

浮かんだら即行動実践するのが私

 

言うのは簡単!

それ実践するのには

膨大なToDoが存在します

 

 

それ以外にも

過去業務との齟齬Checkや修正

検索や情報収集からの~分析検証

イチから作り出すクリエイティブSkillも

 

その仕事量と思考量はハンパないし

世の中、そんな甘くない。

 

 

 

かなりのメンタル要求されます。

だからスタッフには感謝しかない

 

そんな高いレベルのSkillを要求しつつ

言い逃れのように...

 

「必ず自分の未来に役立つから!」

そんなことを呪文のように使ってます

 

 

 

 

普通の人なら、根をあげます。

毎日のようにお題を出されるのだから...

 

それ、わかってるから感謝してます。

評価もしてます。

 

だからより良い環境を

与えられたらと思うんですね。

 

これを、相乗効果だと勘違いしてます私(笑

 

 

 

 

人が持つ能力は「無限大」だと

聞いたことありませんか?

 

私がそうだから思うんです。

 

 

父から言わせれば

私は異端児。

 

どうにもこうにも

手の施しようがない子供だったらしい

 

 

今では父の評価は変化

普通や一般的をボーダーにしていたら

誰かの成長を阻害してしまうと思うの。

 

 

数日前のBlogにも書いたけど

短所を克服するより

長所を延ばすに限る!

 

 

 

 

自分が短所にフォーカスしだすと

それがコンプレクスに成長し

 

そのコンプレクスを克服するために

人は自己肯定を優先しプライドという

鎧を纏って自分を誤魔化そうとする。

 

そしていつしか、その鎧が

自分自身を苦しめだす

 

 

 

私が昔、経験したことです。

マンマの自分をさらけ出す方が

恥ずかしくて情けなくて辛いけど

成長への近道だと経験から学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~Today’s「親子 STORY」~

※2021年12月25日から突然始まった介護同居

 

 

昨晩、気を取り直した父でしたが

今朝、寝坊したことで逆戻り

 

デイから帰宅した父は

全身で落ち込みを私にアピール

 

 

私 「どぉ~したん?」

「なんか嫌なことでもあったん?」

 

父 「全部、嫌ですわ!」

「はよ死にたい」

 

私 「死ぬのが幸せなん?」

 

父 「そりゃ、最高の幸せですわ」

 

私 「なら、ベランダから飛び降りたら死ねるで」

「やってみる?」

 

父 「それはしません。」

 

私 「死ぬのが幸せなんやったら、したらエエやん」

 

父 「自分の命を自ら断つのは間違いです」

 

私 「そうなら、生きてる今を幸せと思わなあかんのちゃう?」

 

父 「それが苦しいんですわ!」

「あんたには、理解でけへんねん!」

 

私 「私も91歳になったらわかるかな?」

 

父 「あんたは、死ぬまでわからんわ!」

 

私 「お父さんにわかって、私にわからんの?」

「その理由教えて!」

 

父 「あんたは、能天気やからわからんのや」

 

私 「私が能天気?」

 

父 「あんたは楽観的で能天気な人間!」

「羨ましい人間ですわ」イヤミ全開

 

私 「なら、楽観的で能天気になる努力したら?」

 

父 「それは性分やから真面目な私には無理!」

 

 

 

 

 

みなさん!

「真面目」という単語には要注意!

 

 

私は日本語にある「真面目」

これに不信感もってます。

 

真面目を英語に訳すと「serious」

単純和訳すると「深刻」

 

 

 

人生楽しむのが一番なのに

深刻になって何のメリットがあるの?

 

 

 

私は日本人から「真面目」を

取っ払った方がいいと思ってます。

 

これからの時代、

人生を楽しむ人が至福を感じると思う

 

 

真面目な優等生より

要領よく調子がよくて

楽しいを実現する人が得だと思う

 

 

 

 

私は、

人生、真面目に徹するより

楽しんだ方がいいと思ってる。

 

答えは人それぞれだけどね (^_-)-☆

 

 

 

3ヶ月無料体験実施中! LABOサロン参加はコチラ