大田麻美のBlog

Mami Blog

2023.05.12

誰かのための我慢比べ

 

 

 

メンバー夫婦がセカンドライフに

Openされたギャラリーは...

 

ご主人の昭和ホンダのオフロードバイクと

画廊から引き取った絵画が展示された空間

レンタルスペースとしても利用させてもらえる

 

海が見える山の手の洋館を

夫婦のセカンドライフのためにリフォーム

 

 

築90年とききましたが

素敵で古いデザインはそのまま残し

壁に掛かる絵画を見てると小さな美術館

 

 

 

 

 

そこで贅沢にも

ご主人が淹れたコーヒーをいただく♡

 

窓も昔の木製のゆがんだガラスのまま

ご主人が手入れする葡萄棚の庭が見える

 

 

 

 

2階にあがって外を見た時

屋根の間から見えた神戸らしい港街の景色

 

室内の空間と景色がぴったり

 

 

 

 

この空間を好まれた方は

空間レンタルでヨガ教室をされるそう

私も近ければここでヨガやってみたい

 

 

official sightはコチラからご覧ください

 

 

 

 

私がここへ伺ったのはOpenのお祝いと

ここで「学び場」できるんじゃないかと

打合せしたくて行ったはずなのに...

 

 

完全に画廊にきてる感覚になり

展示されてる以外の絵もたくさん

絵の買い付けが目的になっていた

 

海外に行くと必ず美術館へ行きます

特に小さな美術館が好き

 

ヨーロッパには個人宅を美術館として

開放してる場所がたくさんあります

 

 

 

 

 

私がお持ち帰りしたのは2点

こちらはこれからの季節にぴったりの一枚

 

 

 

 

 

 

譲り受けた画廊の方が

スペインの画廊で購入してこられたもので

Maria Gironaさんのエッチング作品

 

2015年に93歳で亡くなられたようですが

作家の背景を調べるのも楽しいです

 

サイズも50㎝×65㎝と大きくて

我家の一番大きな額縁にぴったりサイズ

そんなことに出会いを感じたりする

 

 

 

もう一枚はこちらの小さな絵

見えないくらい小さく10㎝×2.3㎝に

描かれた繊細なエッチング画作品

 

タイトルは「みんな自転車にのって走る」

 

 

 

こちらはメキシコのMarisolさんの作品

まだ背景は調べ切れていないのですが

72歳で現在もご活躍だそう

 

前の画廊の方がメキシコの芸術村へ行った際

直接Marisolさんから購入されたんだとか

 

 

 

 

 

 

 

みなさんはセカンドライフの準備は?

イメージだけでも映像化してます?

 

どんなことも急にやるのは

大変だしハードルも高いもの

 

逆に、先の話しだと思わず

う~んと前にイメージだけでもしておくと

人って勝手にいろんな準備しだすんですよ。

 

イメージは映像化するのがおすすめ

 

 

 

 

 

 

~Today’s「親子 STORY」~

※2021年12月25日から突然始まった介護同居

 

食欲低めですが体重Keepしながら

体調悪い部分がゼロで元気な父

 

ただ、何をするのも面倒らしく

いちいちしつこく声がけしないと

一向に動く気配がないから私は大変!

 

これは高齢者と同居する方なら

だれもが経験することだと思うけど

大きな声を出して何度も声がけするって

意外とエネルギー消費高くて疲労を感じます。

 

 

だから...つい手をだしてしまう。

が、しかし! 我慢が必要

 

我慢比べは日常。

手を出しちゃうと更にやらなくなる

やらなくなると老化が進みます

 

 

また、私がやってくれると

父が思ってしまうと

 

時々、自分でやらなきゃいけないと

ストレスが倍増してしまう。

 

 

私はとにかく手を出さないようにして

大声出して連呼してます(笑

 

最近気づいたのですが、

ゴミ捨ては自分の役割だと思ってるようで

他のことはなかなか動かない父ですが

 

ゴミ袋を縛っている私を見ると自ら

「ゴミ捨てに行ってきますよ~」と

ご機嫌さんで動きが早い

 

もっと役割つくっておけばよかった...

今からでも遅くないかもね

 

ただ自分のことじゃない誰かのための役割

父にしてもらえることがなかなかないのだ。

 

みなさん何かあったら教えてください♡

 

 

 

 

父の介護しながらいつも思うのですが

子育ても一緒だなぁ~って

 

これから成長する子どもには

バリエーション豊かな経験させてあげたい

それは少々大変なことでも経験した方がいい

 

どんな経験も、なにかを経験すれば

たくさんの情報と発見があるからね。

 

 

誰かのためは我慢比べ♡

 

 

 

メンバーシップについてはコチ