大田麻美のBlog

Mami Blog

instagram
2022.07.12

自己責任でいい関係

 

季節の変わり目なのか

曇りや雨の日が多いからなのか

 

メンタルコントロールが

上手くいかない人から続々相談電話

 

 

 

メンタルのコントロールって

簡単じゃないのは私も経験済だからわかる

 

 

 

 

ちょっと考えてみてほしい

 

Q1)自分は暇だと思ってる?

Q2)頑張ってない?

 

Yesと答える人はいないはず。

 

そう...

みんな忙しいし

なにかに頑張ってる。

 

 

 

 

じゃぁ~次の質問ね♡

 

Q1)自分より忙しい人はいる?

Q2)自分より幸せな人はいる?

 

Yesと答える人がほとんどよね。

 

 

では...

自分は一生懸命頑張ってるのに

もっと沢山のことを処理してる人もいて

楽しそうにしてる人がいるのはなぜ?

 

 

 

 

この違いは考え方の違いと

判断基準の幅の違い

 

 

 

少ないタスクを頑張ってる人は

自分でなんでもやらなきゃと思ってて

クオリティーも自己満足度を重視してる。

 

 

多数のタスクを頑張ってる人は

自分じゃないとダメなことだけ選択して

誰に任せるかの人選して人に振る

クオリティーより目的クリア優先

 

 

 

 

みんな、自分は忙しいと思ってて

頑張ってると思ってるのです

 

 

考え方を変える一つには

自己満足を求めるのか

結果を求めるのか

 

それによってプロセスが変わる。

 

 

 

人は自分ルールが多いもの

当り前、常識、こうあるべき... とにかく多い

 

 

例えば「お掃除」

毎日隅々まで掃除機をかけるのが当然で

それに毎日1時間かけてる人がいたとしよう。

 

 

毎日1/24時間は大きいよね

当然と思ってる掃除術は一旦棚上げして

掃除の目的を考えてみてはどうかな?

 

ホコリを除去したいのか

汚れを溜めて大掃除するのが嫌なのか

 

 

私は後者。

だから毎日掃除機かけるけど

15分程度の荒っぽい掃除

 

 

実際のところ、

一日、掃除をサボったからって

翌日ゴミの量が倍になることはない(笑

 

目的とは別に自己満足が加わると

掃除時間にリミッターは無くなるのだ

 

 

これは掃除じゃなくても同じ。

メンタルコントロールのひとつに

自分ルールをどんどん消去するのはおすすめ♡

 

 

 

 

 

 

 

~Today’s「親子 STORY」~

 

朝は食欲旺盛だった父

お昼ごはんはほとんど手を付けない

 

私が仕事を始めてると

ごはんをそのままソファーに移動

 

私はトイレに行く時

横目で見ると、ほとんど食べてない

 

 

 

こういう時

「なんで食べてないの?」

「食べないと体調落ちるよ」

 

なぁ~んて当然のことを言ってはダメ

父を食べたくなるようにする

余しちゃいけないと思わせるには

 

 

私 「食欲なかった~?」

 

父 「そうなんです」

 

私 「作る前に言ってほしかったなぁ~」

「食べてほしくて作ったのに...」

 

父 「ごめんなさい」

「後で食べます」

 

私 「勿体ないけど食あたりしたら困るから捨てる」

 

父 「捨てないでください!」

 

私 「勿体ないより、体調の方が私には大切」

 

父 「・・・」

 

 

 

 

夕食前

 

父 「お昼食べなかったからお腹減ってます」

 

私 「作ってもいい?」

 

父 「お願いします」

 

 

完食したお皿を自慢気に見せる父。

お昼の反省してる(笑

 

明日から毎食

「作っていい? 食べれる?」

自己責任意識Upしてもらおう♡

 

 

 

メンバーシップLABO参加はコチラから