大田麻美のBlog

Mami Blog

2019.12.12

受信メールの「感謝」に気付かさせる

 

お酒をいただく日が続きます

一丁前なことをいうようになったな...

 

 

 

昨日は理事会の後

ピンとこない季節柄忘年会

 

理事が全国にいるので

去年からはご当地グルメ持ち寄り晩餐会

 

今年も会員さん達参加の豪華な晩餐。

 

 

 

 

 

 

釣り好き池田理事は

タコ、イカ、プリプリ鯵

お刺身やアレンジ料理まで!

 

市田柿、野沢菜、柿の葉寿司、酒盗、もずく、唐揚げ、もつ鍋、ご当地厚揚げ、手作り信州お漬物、鰻、松前漬けetc...

 

大阪メンバーの食材に(笑

551蓬莱と阪神百貨店のイカ焼きが被る

 

私はリクエストがあった

手作り餃子とキンパ

 

 

 

去年、量が多すぎるって

反省したはずなに

まだまだ多い

 

 

 

 

みんな手土産もって帰ってもらい

更に今日もスタッフとランチとお裾分け♡

 

田舎の法事後みたいな感じ

 

 

 

 

私も手作りお漬物をもらって

今晩のワインのお供

 

 

 

 

 

 

手作りに勝るモノはないね♡

体の隅々が幸せ~

 

 

 

 

今年のはなきりんも爆走

団体の空気が浄化された一年。

 

今年最後の理事会でジワ~っと

 

 

 

よくある一般社団法人って

国や行政の補助金を目的に設立されるらしい

 

私はそんなこと知らずに

手続きや報告や申告が一番楽という理由で

「一般社団法人」を選んだのでした。

 

 

補助金は一円もいただくことなく3年半

会員も利用してくれる一般の方も

ホントにいい人ばっかり♡

 

 

 

総会でも理事会でも忘年会でも誰一人として

個人のメリットを求めないし

個人の主張をしない

 

 

みんな自分が何かを背負ってでも

誰かのため団体のために

行動して意見してくれる。

 

 

 

つくづくありがたいなぁ~って

胸の辺りがポッと温かくなる

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、企業と広報の打合せがあって

「利益」というキーワードが並び

違和感を感じる

 

 

ビジネスをしている方は利益は大切

私達だって運営費は必要です。

 

 

だけど...利益って、

与えたメリットの対価じゃないの?

ものすごく自分の中に異物が入った感じ

 

 

 

 

みなさんはお金が先?

誰かの笑顔が先?

 

 

 

 

私がおにぎり屋さんだとしたら、

おにぎり1個の価格を500円と決めるより

500円でも買いたいと思う梅おにぎり作る努力が先。

 

 

 

give and take

与えるのが先じゃないかと思うの。

 

 

Businessをしてた時も

それが自分ルールだった

それが出来なければ継続はないと思ってた。

 

 

そうやって自分にプレッシャーかけてたかな。

そのプレッシャーが私の不安を減らしてくれたかな

 

 

 

give and take

 

私はgiveが先で

takeは後でついてくるもの

そう思ってるしそこはブレない

 

 

もしgiveしたのにtakeがないなら

そのgiveに意味が無いか価値がないという結果

 

自己責任だと思ってるの。

それが相手のズルイ対応と思うなら

その人との未来はないと諦めるだけ。

 

 

 

 

 

はなきりんの会員や利用者さんに

そういう人がいないのが私の自慢かな♡

 

 

 

そんな人達の集まりがあっても

いいんじゃないのかな

 

 

 

 

 

今日は今年最後の満月

 

 

 

 

 

自然の法則の中には

理由があると思う一日

あなたの解釈は?

 

 

 

 

 

P.S

明日メルマガ配信予定してます。

来年の「学び場」講座の先行予約の案内

私の来年のミッションをご報告します。