大田麻美のBlog

Mami Blog

instagram
2019.05.21

未来予想

 

はなきりんの Philosophyは「自立」

自分で立って自分の未来を自立的に実現してもらいたい

 

子どもも大人も男性も女性も。

 

 

踏み出す一歩のキッカケづくりができたら

そんな思いでやりだしたのがはなきりん

 

 

 

私は偶然、若い時にハードな環境に飛び込むことになって

たくさんの失敗、大きな失敗を繰り返して

傷みから学んで、今やっと肩の力を抜いて

ストレスない日を送れてる。

 

 

でお、そんな遠回りなくたっていい。

 

 

ストレスなく楽しく生きることは

ちょっとした学びと、ちょっとした経験の積み重ねで

実現できると、自分を振り返ってつくづく感じること。

 

 

 

ただ、私からしたら「ちょっとしたこと」でも

誰かにとっては、覚悟のいる一歩だったりもする。

 

 

だから、一歩踏み出すキッカケになりたくて。

方法を教えるのではなく考え方を伝えたい。

 

引っ張って役割じゃなく導く役割でありたい。

 

 

 

自分で探して

自分で考えて

自分で選んで

自分で決断して

自分で責任をとる

 

導かせてほしいと思うのはそこ。

 

 

 

 

 

本当は、

お金ならお金の専門。

子育てなら子育ての専門。

メンタルならメンタルの専門。

ビジネスならビジネスの専門。

 

 

何かに特化して専門性をもって活動する方が

効率がいいことは分かっていたけれど

 

 

私の性格が欲張りだからなのかなぁ~

全部ひっくるめて届けたい!

 

どれもこれもどこかでつながってるから

まとめて全部サポートしたかったみたい。

 

 

 

 

こんな欲張りで変わった団体も

無いよりあった方がいいんじゃないかなってね。

 

 

 

 

 

 

 

うちには学び場利用するみなさんをサポートする

各種専門家会員さん達がいます。

 

専門知識や専門スキルだけではなく、

また専門性に偏った考え方ではなく、

人それぞれに合わせたサポート力が目指すところ。

 

 

 

各専門家会員さんは最低年2回泊り込みの研修があって

今月と来月に分かれて6日間トレーニング

 

 

 

 

 

 

今日の後半は 「未来のお話し」

いろんなテーマで未来予測をして対策を議論

 

 

今は存在しない職業のあれこれや

社会保障費削減による医療費高騰

未病対策ビジネスへの需要が高まるかも~

 

なんて話もあったり。

 

長寿命化、年金の先細りによる

働く年齢、稼ぎ方や仕事の在り方

住宅の多様化、人種の多様化、企業の細分化etc...

 

 

 

何時間もみんなで討論していました。

 

そんな討論の中には、

こんな「学び場」必要になるねなんて話にもなり

 

また私のワクワク度が上昇していたのでした♡

 

 

 

 

 

 

みなさんの未来予想は?

それができたら対策もできるよね。