今日は企業から依頼のあった
年4回9名限定のマーケティング講座初日
みなさんはマーケティングって知ってますか?
「もしドラ」って言えば聞いたことあるかな?
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』…すっごく長いタイトルの本(笑
人からもらって読んだけど、
私にはまったく意味がわからなかった。
この本がいいと言う人の意味もわからなかった。
読むのに消費した時間が勿体無いと思ったのもなんとなく記憶してる。
私の理解力がなかっただけかも…
一般的にマーケティングとは何かを調べると
難しいこといろいろ書いてあるけど
結局のところ...
商品が売れるようにするための考え方。
どんな企業でも仕事でも
儲けなくちゃいけないわけで
儲けなかったら倒産しちゃうしね。
なかなか儲けるのは大変なことで
簡単じゃないことは皆さんもご存知ね。
パン屋さんだって
より多くの人に買いに来てもらいたいし
少しでも高い価格で売って儲けたいもの
どんなお商売でも儲けたいに違いない。
お給料上げたい人も会社が儲からないと
給料も上がらないしボーナスも出ないしね
儲けるためにどうすればいいのかの
方法を見つけるための考え方の方程式みたいなものがマーケティング
だから収入を得てる人なら
誰でも習得した方がいいもの。
収入じゃなくても…
人気者になりたいという人にもおススメ♡
じゃぁどんな方程式なのか?
どうやったら売れる方法が見つかるのか?
答えはシンプル!難しくもなんともない!
1.誰に売るのか
2.何を売るのか
3.どのように売るのか
この3つの答えを、
徹底的に絞り込んで圧倒的に差別化させればいいのです。
マーケティング講座は、
自分の仕事で具体的な儲ける方法を考え出す講座。
だから、生徒さん達はみんなのめり込んでしまう講座のひとつ。
みんな儲けたくて儲けたくて仕方ないのだ(笑
儲けたい人は、
一般参加可能な講座もありますので受講してみてください。
覚醒して大儲けしちゃうかもです♡
世の中、なにがどこでどうなるかなんてわかりませんから
そんな大儲けしてるだろうパン屋さん
![](https://hanakirin.hippy.jp/2019/wp-content/uploads/2019/01/2341125A-FD7F-4269-93D7-BC73B0AD430D.jpeg)
お店の場所代もあるかもだけど
売ってるパンめちゃめちゃ高いよ〜
商店街のパン屋さんビックリする価格
それでも夕方には売り切れてしまうの
マーケティングしてるな (¬.¬)…
でも美味しいの♡
昨日、大人買いにお土産まで買い占めた(笑
今日は幸せパンごはん
and 今年2本目の私ワイン
![](https://hanakirin.hippy.jp/2019/wp-content/uploads/2019/01/E3D1EE89-B360-4F24-A879-9A2F07301AF1.jpeg)
シャンソンでも流したら
フランス人な気分〜♬
今回のワインは専門店でソムリエさんに相談したところ
私の食事メニューからフランス産の赤になりました
前の赤ワインより美味しい
…というのがわかるように