今日は資産運用講座の最終日。
課題に出された四季報から5社を分析
それを全員発表
私はこの発表の場が一番好き♡
理由は、
受講前には投資の知識もなくて
株式投資なんてと思ってる受講者さんが
専門用語を使って課題の
5社の分析を発表する姿は成長そのもの
受講前の1ヶ月半前の自分が聞いたら
投資のプロが話してる会話にしか聞こえない
(本人たちは、そんなことにも気づいてないけど)
最後は、銘柄選びの方法を
ネットを使って一緒に絞り込む作業
企業分析から今の世の中を知り
今までになかった視点で経済が見える。
群を抜いてる自慢の講座♡
早ければ元旦配信のメルマガで
次回先行予約を受け付けます。
興味ある人はCheck!
そして、来年は株式投資講座担当の長谷講師を招いて
メンバーと資産運用講座卒業生限定の
「株式投資セッション」on-line開催します。
いろいろ新企画を放り込んでいきますね♡
on-lineを始めて1年半
子ども達が顔を明日場面があります
時間があると会話したくなるす♡
子どもとの会話は、本当に楽しい。
オトナと違って想定外の反応が好き。
私は、子どもとの会話する時、
子ども用の言葉は使わない
人間として同じ目線で話します。
子どもって、洞察力がスゴイのです。
子どもを育てなきゃと方に力入れてるママやアパパ!
子どもは親をかなり高い能力で
本質を見抜いてます
そんな洞察力を持つ子どもだから
子ども言葉使わず人として対話すると...
子どもの振りせず人として向き合ってくれます♡
質問してもちゃんと答えてくれる。
その反応は発見と気付きだらけ
10月に初めて「子どもマネー教室」リアル開催を
農場でやった時の子ども達
子どもを演じて講師を困らせる反応は
最高に楽しかったなぁ~
子どもの命を守るのはいいけど
何もかもから守ろうとしないでほしい
子どは大人より桁違いの順応性があります。
オトナの価値観で子どものBetterを判断せず守ろうとせず
できれば失敗を沢山させてあげてください
子どもは失敗から、
どんどん改善アイデアを発見します。
そして、得意なこともわかってますから
得意を出来て当然と言わず褒めてあげてください
今日、子どもに対して子ども言葉やめて
人として向かって対話してみてください
きっと、いつもと違う反応が見れますよ♡
実は私、
相談対応を始めた20年前、
ヒアリングスキルを上げるのに
子どもとの会話をトレーニングにしてました。
なかなかハードル高いんですよ!
やってみればわかります♡