毎日体にいいものをもりもり食べ 適度な?運動をしながら 自分投資運用継続中! ある日の外食ランチ。 どうしても鯖が食べたくて(笑 このお店は八百屋さんが 食事を提供してくれていて 使用食材・調味料全無添加 アスリートの フードコーディネーターも されているそうです。 ご…
昨日の夜 久しぶりに月を見た 月は地球や私たちに いろんな影響をもたらしてると メンバーの講座リハで知った。 昨夜の月はオレンジ色で 真っ黒な空に存在感があって ドキッと異変を感じる月だった 月の右側の光は 一番星ではなく飛行機 朝夕は隊列を組んでます…
今日は、池田理事が担当の ライティング講座の日 もう8年目... 文章づくりを学びます 今はSNSやメールなど 文章を書く人・事、増えました 誰かに読んでもらうための文章で 一番難しいのは「客観的視点」 同じことを書くにしても、 自分が言いたいことを文字にするか 相手が読みたくなるこ…
いろんなことがありすぎて 頭がオーバーヒートしそう そんなことを言っても なに一つ変わらないから やるしかないんですけどね 誰かが言ってた 一生懸命だと知恵がでる。 中途半端だと愚痴がでる。 いい加減だと言い訳がでる。 みなさん心当たりない? 知恵を出すしか選択肢をも…
個人的にもメンバーからも Businessの相談はよく入る。 パートをしていた女性が 正社員に限らずフルタイム勤務に 変更しようとする方が増えていたり 正社員で仕事する人が これまでとは異なる職業で 転職を考えている人も増えた 定年後、一旦退職したものの やはり仕事復帰を考える男性の多くは 転職より…
GWのぎっくり腰は 40年近くつき合ってきたものとは違い 腰の骨周辺ではなく骨の両側の筋肉 2人のトレーナーが入れ替わりで 毎日メンテナンスに来てくれ お陰様であっという間に回復 トレーニングのやりすぎ? ...一瞬そんなことが頭に浮かんだ(笑 整体トレーナーは、 痛がるポイントを…
今年のGWは珍しく on-lineMTGはしたけど 業務は一切しなかった そして、いろんな意味で とんでもなく賑やかだった GWに入ってすぐ風邪をひき 翌日、鼻をかんだらぎっくり腰になり いずれも即改善を試み 麻雀三昧の休日が訪れた 58年、麻雀とは無縁だった私は 5…
長期休暇前の最終日は 朝からタイムトライアル 返信しても新規受信が入り のびて膨らみ減らない麺のよう... そんな今日は、 学び場8つのテーマの 「食と健康」を担当する 孫くん単独講座デビューの日 静岡県浜松市で 「これから30年続けてほしい自宅トレーニング」 朝10時~16…
講演してみたい人います? おられたら今すぐ トライアル会員登録してくださいね。 最短最速で講師に仕上げます♡ 講師をやるなら 人集めから始める講師がおすすめ。 多くのスキルが身に付くから マーケティングスキル・言語力・コミュニケーション力・情報収集力・人脈形成・集客スキル・表現力・対応力・相談力・分析…
世の中はGW間近! ご多分に漏れず事務局と私も 本日MTGで、 金曜日までに私が終えるべき 業務を把握させていただき... 原稿仕事が優先順位高めと自覚 今日明日は原稿に向きあい 最終日の25日は添削Dayにしなきゃ! メンバーといえば... 焦ってる空気はあるものの 全く行動に移せてない感じで …