団体概要

Organization

将来の幸せを自立的に実現するための「学び場」を提供しています

Overview

団体概要

団体名 一般社団法人暮らし振興支援機構
活動名 はなきりん
設立 2016年4月1日
役員
代表理事
大田麻美
理事
池田歩、佐野江利子、中村幸恵、本間洋一、藤原毅芳、丸山淳治
監事
福本繁
所在 〒663-8113
兵庫県西宮市甲子園口2-10-22
TEL 0798-61-7723
FAX 050-3512-4878
MAIL info@hanakirin.or.jp

Message

大田理事長の想い

大田麻美

自分の未来に欲張りになることは人生を楽しむ秘訣。「あなたの理想の未来は?」そう聞かれたら、具体的に答えられる人は素敵。ストレスや不安というマイナスばかり気にしていても仕方ない。
マイナス部分の改善や未然に防ぐこと、自分の未来を自分の描く通りに創ることは、少しの学びと実践、そして思考力とセルフメンタルコントロール術を身に付けるだけで日常に変化を感じながら描く未来に近づいていく。
誰もが充実した「自分人生」を生きるために役立つ「学び場」を提供したいのが私の想いでもあり当会の存在意義です。
多くの人に活用してほしい。

はなきりん代表理事 大田麻美

Member

理事・監事ご紹介

  • 池田歩

    理事池田歩

    住宅の建築やリフォームの仕事をしていると、正しい建築はあるけれど、それとは真逆のものを求めるお客さまがいます。ビジネスとして建築を取り扱っていると正しいを貫けないのが正直なところ。そこには人としての大きなストレスも感じていました。私にとってはなきりんの活動は、正しいを大きな声で唱えることができる場所であり、心地いい場所でもあります。

  • 佐野江利子

    理事佐野江利子

    事務局スタッフとして、はなきりんの運営に携わってまいりましたが、代表理事の大田からの突然の指示で、理事に就任しました。はなきりんは、幸せに生き、豊かに暮らすための「学び場」を提供する団体です。まずは、私自身が一歩踏み出し、いろいろな経験をして、皆さんがより良い人生のための第一歩を踏み出すお手伝いをしていきたいと思います。

  • 中村幸恵

    理事中村幸恵

    私はリンパを流す施術セラピストとして活動しています。口は嘘をつくけれど体は嘘をつかないといつも感じます。絡まってる心。抱えすぎてる問題や悩み。いろいろある中で人は生きてる。もっと体からのメッセージを受け取れるようになれば、幸せになるのにと思います。健康な状態でいる事は幸せに繋がります。はなきりんの『活動』『学び場』を通して、この経験が何かのお役立てできれば良いなぁと思っています。

  • 本間洋一

    理事本間洋一

    私の仕事はみなさんのお金に関するところです。誰に相談していいかわからないお金にまつわる悩みごとを聞いていると、お金の考え方の整理整頓、お金の基本を理解すれば、皆さん自身でできることは多いと感じていました。お金のことを誰でも学べる場所をはなきりんで提供しながら、一歩を踏み出すお手伝いができればという思いを持っています。

  • 藤原毅芳

    理事藤原毅芳

    情報は得られる時期によって価値が左右されます。情報を得る時期を見誤ると大きな損失になることもあります。必要な情報ほど待っていても自分のところには来ません。それを日頃の活動の場で感じます。自分にとって必要な情報ほど自ら情報を取りに行くことが不可欠だと感じています。「情報量は移動距離に比例する」と言われています。時間をかけて労力をかけて得られた情報はベストなタイミングで、求めている内容だったという経験があります。そのスタンスで情報提供ができればと考えています。

  • 丸山淳治

    理事丸山淳治

    理事長大田のセミナーを初めて聞いたときの衝撃を今でも鮮明に覚えています。その衝撃は、数多くの消費者との相談対応の中から生まれたものだと知り、私たち日本人の課題やそれに対する考え方などの学びを多くの人に届ける活動は必要なことだと感じています。この活動を日本全国で展開できるようにしていき、一人でも多くの方の幸せづくりに貢献したいと思っています。

  • 福本繁

    監事福本繁

    永年司法書士業務を続けてきましたが、最近は手間のかかる案件が増えてきました。どろどろの人間関係のもつれに起因する事件がその最たるものであり、そんなどろどろした日常を離れて原生林で過ごすときは、自分を取り戻す貴重な瞬間であるとともに、生物である限り生態系からは逃れられないと教えられます。そんな日常と非日常の経験を通して、「学び場」に寄与できればと思っています。

About us

はなきりんとは

理念・ミッション

自立して暮らしていくための参加型「学び場」コミュニティの創造

活動名となった「はなきりん」は植物の名前。その花言葉は「自立」です。私たちは、暮らしを通して将来の幸せを「自立的」に実現するために日本が抱えるさまざまな社会問題にフォーカスした「学び場」を提供。全国の応援協力会員と各地の企業、団体、自治体、教育機関と協働しながら子どもから大人までが参加できる各種「学び場」を通して地域コミュニティづくり活動を行っています。それが「はなきりん」の理念でありミッションです。

Theme

学び場8つの
テーマ

人生を楽しむため
自分の未来を創造するため
知っておいた方がいいこと

8つのテーマに分け
それぞれのテーマに沿って
「学び場」提供しています

どの学び場でも
すぐやってみたくなるヒントを
盛り込んでお届けしています。

はなきりんの考える自立とは...自分で立つこと
  • 子育て

  • お金

  • ビジネス

  • メンタル

  • 思考

  • 介護

  • 暮らし

  • 食・健康

  • 親の役割ってなぁ~に?
  • 子どもの心を鍛える3つのトレーニング法
  • 創造力は子どもに必要な生きるチカラ
  • 仕事についての家庭内教育
  • 不登校と引きこもりの違いと対処法
  • 子育て女性の働き方とキャリア形成
  • 就活までに子どもに備えておくべき情報
  • 家庭内「性教育」
  • お金の育て方
  • サラリーマン家庭の節税対策
  • 起業 (フリーランス)前に知っておくべきお金の話
  • 経営者のお金知識
  • 老後資金の計算法&活用法
  • お金の学校-基礎講座- (全8回)
  • お金の学校-資産運用講座-(全7回)
  • 不動産の学校 (全8回)
  • 定年後 変わりゆく暮らしとお金事情
  • 不動産を所有する人が知っておくべき3つの知識
  • 家族だからこそ100%ストレスを抱える親の相続
  • 「稼ぐ・貯める・育てる」お金のバランス
  • 共働き家族のお金ルール
  • 今ドキ! 教育資金とジュニアNISA
  • [子どもマネー教室]お金はナニモノ?
  • 四季報から読み解く就職準備
  • 社会人になってから知るのでは遅い「価値基準」
  • 社会人になる前に知っておきたい「よのなか」のしくみ
  • 集客・起業したいなら簡単すぎるマーケティング
  • 業績を伸ばす零細企業経営者が日々更新する4つの表
  • プランディングの定義とつくり方
  • 稼ぐためのBusiness思考
  • 仕事したい女性の採用 100%ノウハウ
  • あなたは定年で仕事を辞めますか?
  • ビジネスに必要な付加価値と仕組みづくり
  • ひとつ先行くオトナの学び
  • 人を育てるのが上手い人の5つのテクニック
  • 女性のBusinessコミュニケーション術
  • 20年後は当たり前になる100年時代の仕事術
  • 私らしい仕事復帰と自分時間
  • 私の仕事のイチづけ
  • 心の鍛え方 [メンタルトレーニング法]
  • 手放すための取り扱い説明書
  • 大人女性のファーストステップ
  • メンタルコントロール術
  • 怒りを消滅させるアンガーマネジメント
  • 依存しない生き方
  • 好きや夢は考えても見つからない
  • 精神的病の入り口と出口
  • 自分の夢が見つかる「自分STYLEマップ」
  • 楽しめてない私を変える学び
  • 大人女性の楽しむ人間関係のつくり方
  • 感情という道具の使い方
  • 「なぜ?」を考え出すと世界が変わる
  • すべての問題を解決できる思考術
  • 人生が一変する「主観」から「客観」への思考転換
  • プラス思考の先にある可能性思考で成長する
  • 視点を変えると見えてくる人生の愉しみ方
  • 仕事ができる男に必要なのは「夢」だとしたら
  • 人付き合いの極意
  • 子どもの「創造力」教育
  • 実録「不良介護」
  • 私の介護期準備
  • 介護のはじまりを知っておく自分人生
  • もし私が、おじいちゃん・おばあちゃんになったら
  • 最期は穏やかに暮らしたい
  • 介護を引き受ける前に知っておくこと30
  • もし認知症になったら?
  • 社会保障制度と医療機関の仕組み
  • 本当に必要なエンディングノート
  • 人生を愉しむシニアたち
  • 施設の探し方
  • 子どもへの頼みごと
  • 本気でPPK(ピンピンコロリ)を目指すなら
  • ストレスフリーの介助術
  • 人が最期にほしいもの
  • 自分に確認しておきたい100の質問
  • 建築会社では教えてくれない住宅計画
  • 変化する日本経済と暮らしの選択肢
  • 築10年目に知っておきたい建築知識
  • 自分時間の楽しみ方と空間づくり
  • 50代で整え直す暮らし
  • 工務店社長が語る家づくりのホンネ
  • これからの老後と住まい
  • 住宅関連の補助金活用法
  • 住まいの災害対策と復旧法
  • 今すぐ解決したい実家の不動産問題
  • 親の認知症 事前に準備したい3つのこと
  • 60歳から5年間で整えるセカンドライフ準備
  • 50代からシンプルに暮らすキッチン
  • すぐできる!木造住宅の地震対策セミナー
  • 二世帯を考える人の選択肢
  • 「リフォームと建替」 決断する4つの確認
  • 家から考える未来の人生設計
  • 生活習慣病と食生活習慣
  • ファスティングの取り入れ方
  • 体温と免疫をあげる食事
  • 食の歴史から見る私たちの身体
  • 表示に惑わされない成分表の見分け方
  • 健康寿命を延ばす未病習慣
  • 体のメカニズムを知る
  • マイナス算の食事できれいになる
  • 50代 60代の「健康」「お金」「住まい」

Activity

活動内容

  • 「学び場」の企画・制作・提供
  • Web・メールマガジン・情報誌・SNSでの情報発信
  • 子どもや学生が社会で自立的に生き抜くための学習プログラムの提供
  • 企業、団体へのコンサルティングを含むビジネスサポート
  • 教育機関、企業や自治体と協働しながら就職活動、キャリアアップ、転職などの仕事支援活動
  • 団体が持つ各種計画づくりや診断・相談対応・サービスの提供
  • 無料相談窓口の運営
  • 「お金の学校」「不動産の学校」他各種学校の運営
  • イベント企画・開催・運営
  • はなきりんの普及活動