「学び場」[イベント]新着情報

Event

暮らし

【2/7】家と夫と私[静岡県浜松市]

あやうく一生妻でいるところだった
~ちょっとゆっくりしたいから朝食はあなたがつくってね。~

 

 

 

 

家事や育児に追われなくなり

やっと手に入れた自分時間

 

 

旅行、習い事もしてみたいし

家事をしない日だってつくりたい。

 

60代からの人生は自分最優先

 

 

あなたのセカンドライフは

ワクワクに溢れているのに

まだそのことに気付いてない

 

 

それは...なぜ?

 

 

ちょっと考えてほしい。

健康・物・お金・価値観・家・夫婦関係・親・子供...のこと

 

 

長い間、当り前に依存してきたモノとコト

それらの心地良さや耐久性は大丈夫?

 

 

健康も家も夫婦関係も

メンテンスしなければ劣化していく

 

60代は人生のメンテナンス期

 

「家と夫と私」の今とこれから

 

 

 

講師は、住宅の相談を通して

さまざまな問題点の解決に取り組んできた建築専門家。

 

 

人生の棚卸しとセカンドライフの準備が整う120分

 

 

 

 


【タイトル】家と夫と私

 

【日時】2026年2月7日(土)10:00~12:00(受付9:30~

【場所】文芸館(クリエート浜松内)

    (静岡県浜松市中央区早馬町2-1)

【講師】渥美 朋久(当会認定講師)

【定員】20名

【受講料】無料

【後援】浜松市

【申込締切日】2月5日(木)

 

【講座概要】

・夫婦カンケイの老朽化と耐久性
・当たり前になっている危険なこと

・【ワーク】5年ごとのライフスタイルの変化

・最期まで自宅で暮らし続ける方法

・イキイキと若く生きる方法

・【ワーク】やりたいことロードMAP

 

 

 

[お申込方法]

→下記の参加申し込みフォームからお申込ください。

※申込受付後、受付完了やアクセスURL等お送りいたしますので、

 info@hanakirin.or.jpからのメールを受信できるように設定ください(ドメイン指定)

※申込後、当会からの受講受付メールまたは招待状が届かない場合はご参加いただけません。

※お申し込み後、お席をご用意できた方には招待状を郵送させていただきます。

 

※2026年1月4日受付までメルマガ読者が優先となります。

 

→ご質問・お問合せ:

はなきりん事務局 TEL:0798-61-7723(平日10:00~16:00)

 

 

その他いろんな講座はコチラ

【講座番号50】