補助金を知る 使わない理由がない!
~基礎から学ぶ超入門住宅補助金徹底解剖~
コロナ禍で当たり前になった住宅関連キーワード
「ステイホーム」「テレワーク」「防災住宅」「おうち時間」「レジリエンス住宅」
私たちの生活はコロナ前と比べて想像できないほど大きく変わった。
都心の企業はオフィスを地方に移転し、
何処でも仕事が出来るテレワークが主体となっている。
身近なところでも当会の事務所も完全テレワークになっている。
身近なところでも当たり前になっている。
新しいワークスタイルに合うライフスタイル
「住まい方」も大きく変化してきている。
住宅購入?
リフォーム?
建て替え?
買換え?
それとも、家を売却して賃貸?
最近では地方都市への移住なんて話も多い。
未来の選択肢はいろいろあるが
どれを検討するにも一番気になるのは「お金」
どうせならお得なお金の使い方をしたいもの
国民の住宅消費に関連して
政府が巨額の税金を様々な補助金として
毎年投入していることをご存知だろうか?
それらの補助金は、
私達の支払った税金なのだから使って当然だが、
400種類以上あるそれらがまとめて紹介されることはない。
住宅の建築やリフォームをする建築企業もその全てを知らない。
大きな金額の補助金を一つ二つ...
営業ツールとして利用しているのが現実。
住宅に何かしらのお金を支払う予定があるなら
自分達が利用できる補助金は知っておきたい。
今回の講師は、
建築材料を卸販売する企業で、
150社以上の顧客サポートや勉強会開催などを手掛ける講師に依頼
全国で住宅のプロ向けに補助金の勉強会を行う講師が、
補助金の種類・仕組み・上手な使い方まで、
素人の方でも分かり易くお得な情報を交えて120分の講座で教えてくれる。
【タイトル】住宅関連の補助金活用法
※本講座はZoomを使用したオンラインでの開催となります。下記条件をご理解の上、受講申し込みください。
【日時】2024年2月7日(水) 19:00~21:00(受付開始18:45~)
【講師】佐藤 寿也(住宅流通専門家)
【定員】10名
【受講料】無料
【申込締切日】2月5日(月)
【講座概要】
・政府が巨額予算を住宅関連に歳出する理由と本音
・年間400以上ある住宅関連補助金の種類と探し方
・各都道府県で利用金額が違う「ご当地補助金」
・補助金以外で予算軽減に使える裏技
・得になることばかりじゃない?補助金の落とし穴
※講座で補助金一覧表を配布いたします
【受講条件】
・Wi-Fi環境が整っている
・スマホ、タブレット、カメラ付きパソコンでの受講
・お顔出しでの受講(静止画像等禁止)※
※お顔出しいただけない場合、ご退出いただきますことをご理解ください。
・音声画像が途切れる等の可能性についてのご理解
・講座開始時間後のご参加(入室)はいただけません。
・終了後、メールでのアンケート回答
・運営の向上を目的とした資料として、講座を録画いたします。
個人情報の観点より目的以外の使用は一切いたしません
【受講の流れ】
・お申込みは下記フォームからお願いします
(申し込み後自動返信メールの受信確認ください)
・受講者へは事務局より受講アクセスURLとアンケートをメール送信
・講座開始15分前に受講アクセスURLにアクセスしてください。
(音声・画像等の調整作業をさせていただきます)
・講座終了後、メールにてアンケートのご提出
・講座で使用する「ワークシート」は申込受付後にご自宅へ郵送
・WEBに不慣れな方でもサポートいたしますのでご安心ください
[お申込方法]
→下記の参加申し込みフォームからお申込ください。
※2024年1月9日受付までメルマガ読者優先となります。
→ご質問・お問合せ:
はなきりん事務局 TEL:0798-61-7723(平日9:00~17:00)
その他の各種講座はコチラ